上田地域及び上田市周辺の関連記事の見出しをピックアップするコーナーです。
気になる見出しを見つけたら、新聞本誌でチェック!
本日の関連記事の一覧はこちら!
信州民報
■上田市 ことぶき大学・大学院卒業証書・学位記授与式“幅広い年齢の市民がともに学び仲間づくり”上田文化会館(1面)
■長和町『力餅』町の特産品として売り出そう 依田窪南部中で3年生が『力餅』試食(1面)
■東御市 唐沢農機サービス ケニアの「田植え機械化促進の取り組み」JICAの「ビジネス支援事業」に採択!(2面)
■長和町『掘る女 縄文人の落とし物』映画上映会 待ちの学芸員が主演のドキュメンタリー映画 26日(2面)
■上田市社協が『身体ぽかぽか体操教室』初回は「いすに座ってできる体操」行う 3回シリーズで次回は8日・11日(2面)
■上田信金 コロナ・原材料高騰の金融相談窓口について 25日・26日に対応!(2面)
■企画展「信濃の風景版画展」開催中 伊東深水「信濃十景」など30作品 青木村郷土美術館で26日まで(3面)
■上田市 丸子写真クラブ作品展 リバーサイドで開催中 29日まで(3面)
■五十年前の今日の見出し ういに2トンの大台に 青木村・横沢さんの収繭量 大型化する養蚕家 1トン以上が17人も(3面)
■上田市 うえだ食彩館ゆとりの里 ホワイトデーフェア開催 8~13日(3面)
■北川鉄平のシネマ・プラス・1(ワン)カンフーSFエンターテインメント降臨。快怪作『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』(21)(4面)
信濃毎日新聞
■ペーパーレスな県会に?タブレット端末試行使用開始(2面・総合)
→長野県議会の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■4.9県議選 23選挙区のいま‐9‐現職・元職5人の争いか 郡部での支持獲得も鍵に 佐久市・北佐久郡(定数4)(2面・総合)
→3月31日告示、4月9日投開票の長野県議会議員選挙の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■4.9県議選 23選挙区のいま‐9‐表立った動き現職のみ 小諸市(定数1)(2面・総合)
→3月31日告示、4月9日投開票の長野県議会議員選挙の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■4.9県議選 23選挙区のいま‐9‐現職出馬表明 無投票か 南佐久郡(定数1)(2面・総合)
→3月31日告示、4月9日投開票の長野県議会議員選挙の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■太陽光 地域で考える 太陽光発電普及 県が初のセミナー 20日 事業者ら対象(2面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■県内2月新車登録15.7%増 半導体不足 徐々に解消(9面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■城下工業が新型アンプ 手軽にライブ体験を デジタル音源を高音質で(9面・経済)
→上田市内に本社がある城下工業の話題のため見出しピックアップ
■スポーツ広場(16面・17面・スポ広場)
→スキー、マレットゴルフ、グラウンドゴルフ、ソフトテニスの項目に上田市内で行われた大会や上田市内から出場した方々の成績が掲載
■B1信州 CSへ正念場の戦い あすアウェーで横浜BCと(16面・スポ広場)
→バスケットボール男子B1の信州ブレイブウォリアーズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■4.9県議選 子どもが誇れるよう【上田市・小県郡区(定数4)】山田英喜(18面・地域・東信)
→3月31日告示、4月9日投開票の長野県議会議員選挙の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■4.9県議選 住民の思い次世代に【上田市・小県郡区(定数4)】飯島幸宏(18面・地域・東信)
→3月31日告示、4月9日投開票の長野県議会議員選挙の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■4.9県議選 交流人口で発展を【東御市区(定数1)】石和大(18面・地域・東信)
→3月31日告示、4月9日投開票の長野県議会議員選挙の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■4.9県議選 経済や雇用の対策を【佐久市・北佐久郡区(定数4)】花岡賢一(18面・地域・東信)
→3月31日告示、4月9日投開票の長野県議会議員選挙の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■4.9県議選 スポーツ振興に意欲【佐久市・北佐久郡区(定数4)】大井武夫(18面・地域・東信)
→3月31日告示、4月9日投開票の長野県議会議員選挙の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■4.9県議選 経済復活させる必要【南佐久郡区(定数1)】依田明善(18面・地域・東信)
→3月31日告示、4月9日投開票の長野県議会議員選挙の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■海野宿に春の訪れ ひな人形がずらり 夜間はライトアップ「今年の主役」ウサギも登場(18面・地域・東信)
■無言館で新たな門出を 参加者募集 来月 ゲストは詩人・ビナードさん(19面・地域・東信)
■農林水産祭で委員会が天皇杯「稲倉の棚田」に学ぶ保全活動 上田でシンポ(19面・地域・東信)
→ピックアップ記事
■東信 彩撮 上田の千曲川沿い 旅路彩る春 すぐそこに(19面・地域・東信)
■湯の丸高原のプール パリ五輪以降に修繕 東御市「当面は現状維持」(19面・地域・東信)
■県内公立高 きょう一般入試(25面・第三社会)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■新型コロナ 県内新たに119人感染(25面・第三社会)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
東信ジャーナル
■修学旅行を前に上田三中2年生 薬師寺執事から法話(1面)
■パスポート電子申請へ 27日から(1面)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■地域課題をビジネスで解決 7日、成果発表会(1面)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■長和町議会一般質問 長久保宿旧本陣修復・復元へ寄付募る(2面)
■上田安協 各小学校の新入学児童へ 交通安全グッズ贈る(2面)
■4.9県議選 上田で山田氏 事務所開き(2面)
■4.9県議選 東御で石和氏事務所開き(2面)
■上田の梅花幼稚園で園内ツアー 100年以上前の写真や資料「長い歴史知って」(3面)
■高齢者がスマホの使い方学ぶ 上田の踏入自治会 基礎やLINE、QRコードなど(4面)
■スポーツ結果(4面)
→上田市内で行われたマレットゴルフ、グラウンドゴルフ大会の結果が掲載
週刊うえだ
■土曜日発刊
▲記事一覧ここまで▲
2023年03月07日(火)の「竹内充の信州上田あさイチ!」より引用
http://www.takeuchi-mitsuru.com/e2714014.html
新聞は地域情報の源!みんな!新聞を読もう!