上田地域及び上田市周辺の関連記事の見出しをピックアップするコーナーです。
気になる見出しを見つけたら、新聞本誌でチェック!
本日の関連記事の一覧はこちら!
信州民報
■県営上田球場オープンへボラ活動 上田染谷丘高 野球部員らがグラウンド整備「感謝の気持ちを込めてやりたい」(1面)
■上田・城下町活性化会が感染対策し「上田城下町高札ウォーク」開催(1面)
■丸子中央病院 上田薬剤師会と18薬局に感謝状贈る コロナワクチン調製で分注作業を協力「お互いに顔の見える関係できた」(2面)
■「保護犬・猫の譲渡会」上田道と川の駅でひらく アニーズわんちゃんの森(2面)
■「生涯楽習・上田自由塾」が閉塾式 塾長「平和の大切さ確認したい」上田文化会館(2面)
■「みまき絵画会」力作展示 梅野記念絵画館 27日まで 東御市(3面)
■「春のうたごえ交流会」サントミューゼでひらく(3面)
■東御市 喫茶ギャラリー茶楽庵「晴れの日の布化粧」29日まで(3面)
■五十年前の今日の見出し 上小広域常備消防 四月発足の準備整う 若い職員三十八名の採用も決る(3面)
■県道冬期通行止め解除 上田建設事務所(4面)
→上田市内で冬期通行止めとなっている路線の解除の話題が掲載
信濃毎日新聞
■3.27 上田市長選 現職・土屋氏リード保つ 終盤情勢 追う新人・井上氏 (2面・総合)
→ピックアップ記事
■引きこもり「伴走型」で支援 県検討会 本人の意思と選択前提に(2面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■県民ら「これから会議」新型コロナで分断「地域社会編み直す」知事にメッセージ(2面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■県防災ヘリ出動 19件で30人救助 21年度(2面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■しな鉄 2億7300万円赤字見込み 22年度(2面・総合)
→上田市常田に本社がある、しなの鉄道の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■知事会、感染再拡大抑止 要請 まん延防止解除受け 国に提言(2面・総合)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■12~17歳3回目接種 米ファイザー製了承 厚労省部会(2面・総合)
→新型コロナウイルス感染症のワクチンに関連する話題のため見出しピックアップ
■響 読者と本紙と 上小地域の廃線に思いはせ(5面・論)
→上田市の会津一彦さんの投書が掲載
■中部電定期採用 9人増の400人に23年度計画(8面・経済)
→長野県内に電力供給する中部電力の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■県内企業 正社員「不足」53.8% 1月時点「過剰」を46.5ポイント上回る(9面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■八十二銀が「電子契約サービス」試行(9面・経済)
→八十二銀行の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■県内上場企業の株価23日(10面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ
■2022プロ野球選手名鑑 25日開幕(21面・特集)
→阪神タイガースに上田西高校出身の高寺望夢選手、読売ジャイアンツの育成選手に上田西高校出身の笹原操希選手の名前が掲載
■渡部暁 五輪で驚異的な底力「取れる状態じゃなかった」メダル確保 複合W杯今季終了(24面・スポーツ)
→白馬村出身でノルディック複合の渡部暁斗選手の話題。長野県内出身でオリンピック、ワールドカップメダリストの話題のため見出しピックアップ
■戻った信州らしさ 連敗脱出 ミスしても全力で帰陣 集中力切れず さえた連係(24面・スポーツ)
→バスケットボール男子B1の信州ブレイブウォリアーズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■手堅い御嶽海 自力V 残った「星つぶし合う」残り4日間 きょう高安戦 12日目 高安(16面・スポーツ)
→上松町出身で大関の御嶽海の話題。全県的な話題として見出しピックアップ。同じ紙面に上田市出身の北勝真の成績も掲載
■学校のたからもの(28面・地域・東信)
→上田市本原小学校4年生の三尾スミレさんの文章が掲載
■3.27上田市長選 立候補者に聞く(下)誰一人取り残さない市政を 土屋陽一氏(65)(28面・地域・東信)
■3.27上田市長選 立候補者に聞く(下)将来に夢持てる上田目指す 井上晴樹氏(68)(28面・地域・東信)
■全国で減少続く草原 考えよう 27日にシンポ 菅平かた配信 筑波大(28面・地域・東信)
→上田市内にある筑波大学山岳科学センター菅平高原実験所が関係する話題のため見出しピックアップ
■上田城跡公園内「武者だまり」整備計画 発掘調査 11月から実施 市教委(29面・地域・東信)
■3.27 上田市長選 候補・陣営の動き 24日(29面・地域・東信)
→上田市長選挙に関連する話題のため見出しピックアップ
■「はくたか」グランクラス料金値下げ 10月からJR 接客係の軽食提供廃止へ(33面・生活情報)
→上田駅も関連する北陸新幹線の話題のため見出しピックアップ
■だまされないで特殊詐欺 上田の80代女性、100万円被害(37面・第三社会)
→上田市内の80代の女性が被害にあわれたと掲載のため見出しピックアップ
■県内 感染者累計 4万人 新たに553人感染(37面・第三社会)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■本試験未受験 18人が追検査 県内公立高校入試好機選抜(37面・第三社会)
→全県的な話題として見出しピックアップ
東信ジャーナル
■東御の海野宿でひな祭り 4月1日からさくら祭り ひな人形と竹灯ろう 幻想的、光のコラボ(1面)
■私流スタイル はつらつ充実した毎日 赤羽輝子さん(98)上田市 友人らと編み物やおしゃべり(1面)
■上田市長選 27日投開票 土屋、井上氏がネット討論会 上田青年会議所ライブ配信「投票の参考に」(2面)
■神科小校庭に砂場作り 神科商工振興会青年部(2面)
■県営上田野球場で上田染谷丘高野球部 グラウンド整備「感謝の気持ち」(2面)
■東御市 黒澤さん著書「天明日記」寄贈 先人たちの歴史や暮らしを紹介(3面)
■東御市民病院に50万円寄付 横浜幸銀信用組合「小児医療に役立てて」(3面)
■上田の倉島さんが初の個展 29日まで東御の茶楽庵 つまみ細工のアクセサリーなど(4面)
■賢い消費者になるために(164)初めてアパートを借りる若い方へ~賃貸借契約のトラブルにご注意~(4面)
→上田市内にある東信消費生活センター提供の記事のため見出しピックアップ
週刊うえだ
■土曜日発刊
▲記事一覧ここまで▲
2022年03月24日(木)の「竹内充の信州上田あさイチ!」より引用
http://www.takeuchi-mitsuru.com/e2649760.html
新聞は地域情報の源!みんな!新聞を読もう!