【新聞Check!】大河ドラマ「鎌倉殿の13人」に登場 木曽義仲にちなんだ商品 上小地域で続々登場…2022/02/22

新聞check!

上田地域及び上田市周辺の関連記事の見出しをピックアップするコーナーです。
気になる見出しを見つけたら、新聞本誌でチェック!

本日の関連記事の一覧はこちら!


信州民報


■上田市 NPO法人リベルテ「公園づくり」展開!“気晴らしにちょっと立ち寄れる公園に”27日まで展示会『路地の開き』開催中(1面)

■上田市会 一般質問「ごみ収集車両の搬入ルート検討状況は」市側「住民と話し合いを重ね確定したい」(1面)

■「腰越村記録の会」が歴史を調査・研究!「マップ」や「案内板づくり」に取り組む 今春からは『ふしぎ探し』の調査も(2面)

■上田市会 一般質問「安定的な水源の確保について?」市側「水源の用地取得にも取り組む」(2面)

■上田市会 一般質問「市内交通安全対策の道路整備について」市側「県都の連携・調整を図って検討を」(2面)

■上田市「将棋チャレンジ講座」まん延防止延長から中止(2面)

■上田市 令和4年度「市文化支援事業」募集!市民が企画・開催する鑑賞事業を支援(3面)

■上田市 市営住宅3月期入居者 3月1日~8日に受付(3面)

■上田市 真田地域自治センター 道路沿線の樹木など・・・管理の協力呼びかける(3面)

■フードドライブ 上田市内で開催(3面)

■東御市 どんどこ巨大紙相撲大会 ワークショップ&大会は まん延防止延長から延期(3面)

■五十年前の今日の見出し 「岡村城がお手本」上田築城で新説発表 山城研究の権威滝沢武人氏(3面)

■北川鉄平のシネマ・プラス・1(ワン)ポップス黄金時代のレジェンドが次々に・・・(3)ザ・ヴェンチャーズ(オリジナル4)のドンさん逝く(中)(4面)


信濃毎日新聞


■県内の新規感染者数 2週連続前週下回る 減少ペース鈍く「高止まり」(2面・総合)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ

■集団接種 小海・千曲・飯綱でも 来月実施 県会場 3ヵ所新設(2面・総合)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症のワクチンに関連する話題のため見出しピックアップ

■県消費生活センター集約へ 県方針 情報を一元化/市町村と役割分担描く県 消費者目線の検討必要に(2面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■県会 きょう代表質問(2面・総合)
→長野県議会の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■雇調金特例を 5月まで延長 政府検討(2面・総合)
→新型コロナウイルス感染症の支援に関連する話題のため見出しピックアップ

■県教育委員に酒井氏 信大教授 知事 起用固める(2面・総合)

■時の顔 信州美術会の新会長に選ばれた 米津福祐さん(3面・総合)
→上田市在住の米津福祐さんの話題が掲載のため見出しピックアップ

■英、感染者隔離を撤廃へ(6面・国際)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ

■カナダ首都のデモ隊排除終える(6面・国際)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題のため見出しピックアップ

■新型コロナ下でも積極活用 県内企業関与M&A 過去最多 21年 前年比4件増の44件 事業承継の手段 定着(8面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■21年の鉱工業指数 生産が3年ぶり上昇(9面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■県内上場企業の株価 21日(10面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ

■国体スキー県勢 トップ奪えず 男女・女子総合とも2位(18面・スポーツ)
→国体スキー競技会県勢入賞者として、上田市に関連する方として、大回転成年男子Cのゼロワンレーシングの小林晋之介選手、大回転成年女子Aの菅平高原スキークラブの前田知沙樹選手のお名前が掲載

■期待受け 高寺充実の特守(18面・スポーツ)
→上田西高校出身で阪神タイガースの高寺望夢選手の話題のため見出しピックアップ

■AC長野キャンプ あすまで 守備の要 攻撃も脱皮へ DF喜岡「組み立てを意識」(18面・スポーツ)
→明治安田J3のAC長野パルセイロの話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■スポーツ広場(18面・スポーツ)
→スキー、グラウンドゴルフの項目に上田市内で行われた大会や上田市内から出場した方々の成績が掲載

■学校のたからもの(20面・地域・東信)
→上田市丸子中央小学校5年生の竹花ひまりさんの文章が掲載

■将棋講座・大会 上田で中止に 上田図書館倶楽部(20面・地域・東信)

■東信イロドリ彩撮 太郎山から上田を望む 雪化粧の街におはよう(20面・地域・東信)

■上小地域 愛らしいパンに86歳が歌うCD 義仲の商品 続々「挙兵」大河ドラマ登場 歴史感じて(21面・地域・東信)
→ピックアップ記事

■集団接種予約 上田で枠拡大 最大3410人分(21面・地域・東信)

■上田・塩田西小児童 芸術家・浦上さんと交流 こころMo・ji どう描くの?(21面・地域・東信)

■県内公立高一般入試 計1万1064人募集(27面・第三社会)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■県内 新規感染234人 1月以来250人下回る 2人死亡(28面・第二社会)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ

■国内では5万1986人感染 前週の同じ曜日と比べ13%減(28面・第二社会)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ

■ルポ新型コロナ現場発 うかがう 3月の反転攻勢 白馬のホテル「まん延防止」延長したが・・・個人客堅調「出口は決まった。ここから」(28面・第二社会)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ


東信ジャーナル


■上田市上下水道局 四阿山麓から湧き出る「つちやの沢」の水 長、本原の一部に給水開始(1面)

■緊急フードドライブ統一キャンペーン 県下各地で食品の寄付募る(1面)

■東御市議会開会 3月1日開通の市道白鳥神社線「海野宿復興イベントを計画」4月10日に「春らんまん祭り」など(2面)

■県にまん延防止措置 3月6日まで延長 26日から「信州の地酒おトクーポン」(2面)

■上田市 ゼロカーボンシティへ 長野大生と意見交換(2面)

■エンジョイティーチング ジャズダンス 永井千香子さん(47)上田市御嶽堂 個性引き出す曲で踊り輝く(3面)

■MANABI外語学院で出前講座 上田RC 文化や習慣の違いを知って(4面)

■声 チーターからコーちゃんへのご縁(4面)
→上田市の平林玲子さんの投書が掲載

■スポーツ結果(4面)
→上田市内で行われたグラウンドゴルフ大会の結果が掲載


週刊うえだ


■土曜日発刊


▲記事一覧ここまで▲

2022年02月22日(火)の「竹内充の信州上田あさイチ!」より引用
http://www.takeuchi-mitsuru.com/e2643958.html

新聞は地域情報の源!みんな!新聞を読もう!

関連記事一覧

特集記事

TOP