“美味しさと細やかな心遣い”好評!法人向け宅配弁当「わっしょい弁当」上田市住吉

信州民報

体にやさしい手作りの日替わり弁当を届ける、法人向け宅配弁当「わっしょい弁当」(上田市住吉)は、美味しさと細やかな心遣いが好評だ。


管理栄養士監修による安心・安全・ヘルシーな日替わり弁当で、16穀米を使い40品目・7種のおかずが入る。客が「毎日食べても飽きない」と話す、多彩なメニューが特徴だ。

利用者からは「切干など定番おかずも嬉しいし、一工夫した珍しいおかずも嬉しい」との声が。「ハンバーグ」にしても照り焼きだったり、チーズインだったり、ソースも色々で、月間予定の中に同じメニューは見当たらない。


少しずつ色々なものを食べたいという人向けの『ヘルシー弁当』(税込み400円、約550㌔㌍)、種類・量ともに満足したいという人向けの『デラックス弁当』(税込み500円、約750㌔㌍)の2種類があり、平日に1個から配送無料で12時までに届けてくれる。


法人向けだが、個人の注文にも対応している(ただしテイクアウトのみ)。「11時~13時にご来店ください。また注文時におおよその来店時間を伝えてほしい」とのこと。また上田市役所2階で火・水・木曜の11時30分~1時間ほど、販売活動を行っている。


さらに日替わり弁当に加えて『からあげ弁当』(6個入り600円、4個入り500円、からあげおかず4個400円)と、老舗イタリアン・オーナーシェフ考案の黒カレー『東京ブラックカレー』(プレーン600円、野菜700円、トンカツ800円、ハンバーグ800円)も。大盛・白米への変更も追加料金なしで行っている。


事前予約でオードブルや会議や自治会などの集まり・イベントのスタッフ弁当など、様々なシチュエーションで予算に応じた弁当も提供。土・日曜も可能なので「ご相談下さい」と伝える。わっしょい弁当を運営する合同会社・遊心道(上田市小牧)の菅野知良代表は、「〟お客様の美味しい! 笑顔! 元気! のために〝をモットーに励んでいる」と話す。


同社は、障がい者福祉事業(就労継続支援A型事業所運営)に取り組んでおり、「あそび心をもって 自ら考え行動する人材を育む」を理念に、障がいのある人の成長、社会活動を支援している。


「TRY・ENJOY・APPROVE・MORE、そしてTEAMに」を行動指針に、利用者が目標を掲げて活動しており、菅野代表は「今年は『何をやったらいいですか』から『何々をやりますね』にしようと、利用者を励ましている。ちょっとずつ成長してほしい。その願いを込めて、自分も含め指導員も利用者もチームで頑張っています」と話す。弁当事業の他、洗車などに精を出す利用者の笑顔と元気も、「わっしょい弁当」の美味しさを支える。


住/上田市住吉531‐2。℡・Fax/71‐6140。注文サイト有り。

▲日替わり弁当(冊子から)
▲日替わり弁当(冊子から)

関連記事一覧

特集記事

TOP