上田市商店会連合会と上田商工会議所はこのほど、「渋沢栄一の四字語」書道選で選定された入選作品を発表した。入選作品などは12月5日(日)まで、上田市原町の八十二銀行・展示スペースで展示中だ。
同書道選は実業家として独自の商業道徳を示し、上田にゆかりある渋沢栄一への理解を深めるために実施したもの。入選作品は、607人が応募した696作品から選定された30作品。展示スペースには、特別協力として上田高校書道班の10作品、上田東高校書道班の10作品の計20作品も併せ展示し、50作品が並んでいる。
なお入選作品30点の四字語と作者は次の皆さん(敬称略)。
【一般】▽『士魂商才』=中澤明美▽『仁義道徳』=伊賀﨑美智代、吉池俊▽『忠恕一貫』=西垣智恵子▽『刻苦励精』=関香圃▽『修身斉家』=中沢由紀子▽『貨殖富貴』=中山真弓▽『正径事業』=久保恵▽『有無相通』=諏訪愼、倉嶋照子▽『智能才幹』=中山雅彦▽『独立不羈』=宮嶋千里。
【学生】▽『士魂商才』=小池優奈(中3)▽『仁義道徳』=百瀬陽介(大2)、市村康成(中2)、市村綾郁(小6)▽『忠恕一貫』=藤澤美来(高1)▽『刻苦励精』=金井祐人(中3)、塚田彩乃(高1)▽『修身斉家』=丸山和花(小6)、石井しなの(高1)▽『貨殖富貴』=宮島萌々子(高1)▽『正径事業』=宮桜介(高2)、今吉七海(高2)▽『有無相通』=別府雅(高2)、村上果那(高2)▽『智能才幹』=松澤綺音(高1)、久松永理奈(高2)▽『独立不羈』=倉澤陽和(高1)、下村あやな(高3)。

