信州限定のグッズや食品、地酒などのお土産を豊富に取り揃えているお店です。
他にも菅平限定グッズが揃っていて、ラグビーの聖地と言われている菅平らしく、ラグビー関連のグッズも沢山並んでおりました。
今回の目的地はこのグッズショップに併設された「SUGA CAFE」。外にある青いバスが目印!なんですが、そのバスはイートインスペースになっていて、とてもお洒落な空間で優雅な時間を過ごすことが出来ます。
高原のソフトドック
給食で出てきた懐かしい味のする揚げパンに、ソフトクリームが挟まった高原ソフトドック。揚げたての温かいパンと冷たいソフトクリームの組み合わせが絶妙です!パンだったので最初は「重いかなぁ」と感じたのですが、思ったよりも食べやすくて丁度良い量でした。ですが、食後のデザートに食べるには多いかもしれませんので、お友達やご家族で一緒に食べるのがおすすめです!
MEL’sの焼きカレー
せっかく菅平まで来たんだから!ということで、菅清園から車で2分の所にある、菅平で有名な焼きカレー屋さん「焼きカレーMEL′s」へお昼ご飯を食べに行きました。
とてもレトロな内装でどんな背景でも写真を撮りたくなるようなお店です。
ここの焼きカレーはトッピングが茄子かトマトのどちらかを選ぶことが出来ます。メニュー表には”オーブンと情熱で焼いています”との表記、お店の方の情熱も一緒に頂きました。
お昼時だったせいか、途切れることなくお客さんがどんどん入ってきていました。優しくてとても丁寧な接客と、熱々で絶品の焼きカレー、地域の人々に愛されていることが伝わってくる、そんなお店でした。
文・写真/ななこ(学生ライター)
<著者プロフィール>
長野大学 環境ツーリズム学部所属