上田地域及び上田市周辺の関連記事の見出しをピックアップするコーナーです。
気になる見出しを見つけたら、新聞本誌でチェック!
本日の関連記事の一覧はこちら!
信州民報
■東御市 そば処で『信州黄金シャモ料理』提供!「冷やしぶっかけ蕎麦おいしい」と人気 地域おこし協力隊が商品化へ提案し実現(1面)
■東御市 新型コロナウイルスワクチン接種は今日から12~15歳の予約受付開始 9月には「親子で接種デー」設ける(1面)
■上田市武石地区 信廣寺参道入口のサルスベリ 9月上旬~見ごろ迎える予想(2面)
■しなの鉄道 4月~6月の決算発表 営業損益は2億1559万余の赤字(2面)
■坂城町で「WEB企業説明会」9月9日・10日にzoom開催(3面)
■東御市 コロナ禍のおうち時間 あるある川柳☆大募集(3面)
■上田市日本遺産推進協が市民おもてなし講座中止 9月10日(3面)
■上田市 丸子地域西内地区付近 ニホンザルの目撃情報(3面)
■五十年前の今日の見出し 大屋駅前の不備な標識 列車事故の原因にも お役所のスローモーに怒り(3面)
信濃毎日新聞
■千曲川氾濫 台風19号被災 東北信10市町住民アンケート「5年後復興見通せず」半数近く 「地域取り戻す」道遠く/治水対策や人口減・・・将来に不安(1面)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■モデルナ製 一部に異物 5都県39本 163万回分 接種見合わせ/信大 職場接種で使用 見合わせワクチン(1面)
→新型コロナウイルス感染症のワクチンに関連する話題のため見出しピックアップ
■知事「カクテル療法推進」短期入院での患者投薬想定 広域圏ごと実施期間設定(1面)
→新型コロナウイルス感染症の治療に関連する話題のため見出しピックアップ
■条例基づく休業 限定的に 阿部知事インタビュー 一問一答(2面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■長野圏6市町村 時短要請を延長 県 来月12日まで(2面・総合)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■新型コロナ子どもの感染 インドネシア死者の「3割占める」は誤解 ツイートの学会会長(2面・総合)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■県連 選挙戦歓迎の声 国会議員5氏 支持先明かさず/県連 自主的に党員・党友投票(2面・総合)
→自民党の総裁選の自民党長野県連に関連する話題。長野県内自民党所属の国会議員のみなさんのコメントが掲載。長野県内国会議員の話題が含まれているため見出しピックアップ
■焦点 対策「切り札」に冷や水 異物混入 接種控え広がる可能性も/「情報提供 積極的に」問われる 国の安全性担保/21都府県合計 18万開庁接種 使用見合わせワクチン/県内団体も対応に追われ/日本分のみ混入か(3面・総合)
→新型コロナウイルス感染症のワクチンに関連する話題のため見出しピックアップ
■国内初ラムダ株 首相報告 五輪後 判明後3週間 野党「隠蔽だ」(3面・総合)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■小児科学会「全国一斉休校避けて」(3面・総合)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■新型コロナ死者数 新たに1.2万人認定 NY州新知事(6面・国際)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■接種予防効果 半年以内に低減 英チーム調査「追加の3回目必要」強調(6面・国際)
→新型コロナウイルス感染症のワクチンに関連する話題のため見出しピックアップ
■無線通信対応の電気設備向け現場測定器(9面・経済)
→上田市小泉に本社があるHIOKIの話題のため見出しピックアップ
■県内上場企業の株価 26日(11面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ
■第53回県アマゴル腑 太田誠 PO制し初優勝 飛ばして攻勢 パット修正し勝ち切る(22面・スポーツ)
→2位に一之瀬方賛さんのほか上田市内かた出場した方々の成績が掲載
■合同稽古最終日 御嶽海 意欲的に10番(22面・スポーツ)
→上松町出身の御嶽海の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■東京パラリンピック2020+1 車いすフェンシング 桜井 左手で8強 けがで持つ手変え1年 悔いなし 女子エペ個人(障害B)(24面・スポーツ)
→東京パラリンピックに関連する話題のため見出しピックアップ
■東京パラリンピック2020+1 車いすバスケットボール 日本男子白星スタート 藤沢「勝てたことが何よりも大きい」(24面・スポーツ)
→東京パラリンピックに関連する話題のため見出しピックアップ
■東京パラリンピック2020+1 車いすバスケットボール 女子 英国破る金星 2連勝(24面・スポーツ)
→東京パラリンピックに関連する話題のため見出しピックアップ
■東京パラリンピック2020+1 車いすラグビー 日本光る役割分担 2連勝(24面・スポーツ)
→東京パラリンピックに関連する話題のため見出しピックアップ
■東京パラリンピック2020+1 卓球 岩渕1次L敗退 男子単・立位(24面・スポーツ)
→東京パラリンピックに関連する話題のため見出しピックアップ
■東京パラリンピック2020+1 自分を越えた 鈴木「金」日本勢 第1号 男子100自由形(運動機能障害)リオの雪辱 大会新で13年ぶり悲願/狙いぴたり我慢比べ制す(25面・スポーツ)
→東京パラリンピックに関連する話題のため見出しピックアップ
■東京パラリンピック2020+1 はい上がった富田 初出場「銀」男子400m自由形(視覚障害)(25面・スポーツ)
→東京パラリンピックに関連する話題のため見出しピックアップ
■東京パラリンピック2020+1 集大成初戦 成田予選落ち 女子100m自由形(運動機能障害)(25面・スポーツ)
→東京パラリンピックに関連する話題のため見出しピックアップ
■東京パラリンピック2020+1 馬術 元騎手高嶋がパラデビュー(25面・スポーツ)
→東京パラリンピックに関連する話題のため見出しピックアップ
■東京パラリンピック2020+1 クラス分け揺らぐ公平さ 新型コロナ下 直前の審査で変更も 不明瞭な基準 疑問の声(25面・スポーツ)
→東京パラリンピックに関連する話題のため見出しピックアップ
■東京パラリンピック2020+1 特性と向き合い 限界挑む トライアスロン 宇田、土田、谷に注目(25面・スポーツ)
→東京パラリンピックに関連する話題のため見出しピックアップ
■渋沢栄一にちなんだ書 募集 上田市商店会連合会 来月から(26面・地域・東信)
→ピックアップ記事
■台風19号被災者アンケートから 佐久・上田地域 治水対策に不安 半数超 谷川・田子川沿い「復旧遅い」護岸復旧進む地域 復興「実感」強く(26面・地域・東信)
■若手演奏家に発表の舞台を 上田のサントミューゼでリサイタル出演者募集 東信ゆかりの中学生~29歳から選考(27面・地域・東信)
■上田で「真田の仕掛け」今年も 住民有志 花火の資金集めにCF(27面・地域・東信)
■阿部知事 観光業界などと意見交換 感染防止徹底 該当で訴え(28面・地域・東信)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■台風19号被災者アンケートから 復興で重視「人口維持」44% 地域コミュニティー再生 求める声 多く「被災当時思い出し不安に」49%(33面・第三社会)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■県内暑さぶり返し 29日まで続く見込み(33面・第三社会)
→昨日上田市内では35.0度を記録したと掲載。全県的な話題として見出しピックアップ
■新型コロナ 挙式中止「不可抗力」か夫婦と式場互いに提訴(34面・第二社会)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題のため見出しピックアップ
■東京パラリンピック2020+1 布袋さんと刻んだ「挑戦」長野のギタリスト川崎さん 高揚の開会式「俺を越えろ。楽しんでいこう」(34面・第二社会)
→東京パラリンピックに関連する話題のため見出しピックアップ
■東京パラリンピック2020+1 「やるべき仕事した」車いすバスケ 藤沢選手の母ねぎらい(34面・第二社会)
→東京パラリンピックに関連する話題のため見出しピックアップ
■東京パラリンピック2020+1 見つめる 東京パラの現場 児童生徒の観戦プログラム 踊りで選手にエール(34面・第二社会)
→東京パラリンピックに関連する話題のため見出しピックアップ
■松本の放課後施設で集団感染疑い「それでも預けるしか・・・」自粛要請も保護者悩み深く(35面・第一社会)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■県内107人感染 療養中 最多の1105人(35面・第一社会)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■本社記者1人が新型コロナ感染(35面・第一社会)
→信濃毎日新聞社の記者の話題。長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■国内2万4977人 岐阜、愛知、三重など最多(35面・第一社会)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
東信ジャーナル
■上田市立博物館 真田信繁や豊臣秀吉、石田三成ら 戦国武将の書状展(1面)
■森さん関東管区警察局長から感謝状 上田署で検視など立会医師として尽力(2面)
■東御市 12歳以上15歳以下のコロナワクチン きょう予約受付開始/9月4日または18日「親子で接種デー」(2面)
■大雨被害に関する金融相談窓口開設 上田信金(2面)
■スポーツ結果(3面)
→上田市内で行われたグラウンドゴルフ大会の結果が掲載
■感謝の気持ち フラワーアレンジメント 上田のフローリスト桜屋がコンテスト(4面)
■賢い消費者になるために(158)アナログ回線に戻す契約のはずがサポート契約に(4面)
→東信消費生活センター提供の記事のため見出しピックアップ
週刊うえだ
■土曜日発刊
▲記事一覧ここまで▲
2021年08月27日(金)の「竹内充の信州上田あさイチ!」より引用
http://www.takeuchi-mitsuru.com/e2605805.html
新聞は地域情報の源!みんな!新聞を読もう!