【新聞Check!】上田ゆかりの偉人の業績を発信 5月1日に先人館オープン…2020/03/26

新聞check!

上田地域及び上田市周辺の関連記事の見出しをピックアップするコーナーです。
気になる見出しを見つけたら、新聞本誌でチェック!

本日の関連記事の一覧はこちら!


信州民報


■上田市教委 全国で貴重「クジラの全身化石」発掘 上田染谷丘高・鈴木教諭が調査で発見!珍しく下顎から尾までつながって産出(1面)

■上田市 上田地域の医療体制への強化に向け 組織改正で「地域医療政策室」新設 4月1日付け人事異動(1面)

■上田市 青年農業者プロジェクト活動コンク タローファーム小川代表が県知事賞「フォー・ファイブへの転換と改善」(2面)

■東御市 ゆぅふるtanakarリニューアルオープン(2面)

■「フードドライブ」上田市内で4月4日(2面)

■東御市 4月1日付 人事異動(2面)

■信州再見793 木下尚江遺稿『病中吟』(二)相模女子大学名誉教授 志村有弘(3面)

■県道の冬期通行止め 10路線 規制解除日 上田建設事務所(3面)
→3月に解除となった路線、4月14日解除の3路線、4月21日解除の路線が掲載

■五十年前の今日の見出し 松尾町・原町通りバス亭 本局前など七カ所 歩道に切り込みを作って(3面)

■「えんぴつ散歩」24集 上田市・上野が丘公民館(4面)

■市役所生け花(4面)
→長野県華道教育会上田支部提供 池坊 宮入勝江さんの作品が掲載


 

信濃毎日新聞


■東京 週末の外出自粛要請 新型コロナ1日最多の41人確認「感染爆発の重大局面」都知事/首都機能低下の恐れ(1面)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ

■渡航自粛 全世界対象に 外務省 海外での感染警戒強化(1面)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ

■長野マラソン中止 車いすマラソンも(1面)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題。長野県内が関わる話題のため見出しピックアップ

■聖火リレー警備の費用一部 県負担へ 中止受け 業者と協議へ(2面・総合)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題。長野県内が関わる話題のため見出しピックアップ

■感染爆発 強まる懸念 東京の感染 1週間で倍増 影響 地方波及の恐れ(2面・総合)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ

■五輪採火の準備の日本人職員 感染 アテネ出張後発症(2面・総合)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ

■焦点 五輪延期 直後に要請 外出自粛 都知事会見 専門家会議警鐘でも動かず 3連休明け 判断後手に(3面・総合)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ

■焦点 東京五輪延期 年後の状況は 感染 大幅な改善見通せず ワクチン開発 1年で足りず/延期「夏に限定せず」IOC会長が電話会見/トランプ氏が五輪延期評価(3面・総合)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ

■現金給付 収入減世帯に 緊急経済対策 総額56兆円上回る(3面・総合)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ

■新型コロナ 米、220兆円経済対策合意 与野党 現金給付や企業支援/株暴落 駆け引き限界/NY週 2~3週後ピーク 医療崩壊 瀬戸際(4面・総合・国際)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ

■世界の感染者40万人超/印全土13億人 封鎖開始/武漢 大規模抗議の恐れ/独 人工呼吸器が生命線(4面・総合・国際)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ

■キプチョゲ「懸命な決定」五輪王者ら延期に理解(4面・総合・国際)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ

■新型コロナでマスクや消毒液 県内医療機関「不足」8割 県保健医療協会調査「このままでは無防備に・・・」(4面・総合・国際)

■ギャラリーくわの実(5面・論)
→上田市の荒谷綺音さんの投稿写真が掲載

■遺伝子組み換え作物の交雑を防止 県がガイドライン施行へ(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■県内法人新設6.9%減 1016件 19年 3年ぶり前年下回る(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■県内レギュラー143円30銭(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■「信州ふーど」魅力を発信 日本郵便信越支社 カタログ販売開始(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■「事業継続へ県支援を」新型コロナ 経済団体が要望(6面・経済)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題。長野県内が関わる話題のため見出しピックアップ

■八十二銀入行式 内容を簡略化へ(6面・経済)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題。長野県内が関わる話題のため見出しピックアップ

■県内企業 五輪延期嘆く 県内ツアーキャンセル・訪日客期待できず・輸出拡大プランに水 観光業「出口見えない」(6面・経済)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題。長野県内が関わる話題のため見出しピックアップ

■県「ふっこう割」3300万円分余る 新型コロナで予約伸びず(6面・経済)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題。長野県内が関わる話題のため見出しピックアップ

■新型コロナの打撃拡大 東京 今週末の外出自粛要請 小売り・飲食 対応策急ぐ/中小の納税負担軽減 政府与党検討 延滞税免除対象拡大(7面・経済)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ

■新型コロナの打撃拡大 五輪延期 楽観戒める予測も/五輪スポンサー延期困惑 追加負担 業績に影響恐れ(7面・経済)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ

■県内上場企業の株価 25日(8面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ

■選手、「延期」に安堵と不安 大一番、ベストで挑めるか 安全確保は前進したが/県関係選手「もっと練習」「結果残す」代表選考・練習環境にも懸念(15面・スポーツ)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題。長野県内出身の選手も関連する話題のため見出しピックアップ

■競泳の日本選手権 中止(15面・スポーツ)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ

■マラソン代表は再選考なし/卓球代表、変更しない方針(15面・スポーツ)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ

■J1、5月9日再開方針 J2 5月2日 J3 4月25日スタート/なでしこリーグ4月の試合延期(15面・スポーツ)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題。明治安田J2の松本山雅、明治安田J3の長野パルセイロ、なでしこリーグ2分の長野パルセイロ・レディースが関わる話題のため見出しピックアップ

■プロ野球の練習試合は当面休止(15面・スポーツ)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ

■BC開幕は4月18日以降(15面・スポーツ)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ

■松本山雅 元鹿島のMF久保田加入 昨季岡山でプレー(15面・スポーツ)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■上田ゆかり 偉人の業績発信「先人館」5月にオープン(19面・地域・東信)
→ピックアップ記事

■別所線 乗って応援を キャラクターグッズ販売(20面・地域・東信)

■国保依田窪病院 在宅医療移行を支援 地域包括ケア病棟を増床(20面・地域・東信)

■五輪・パラ 県内ホストタウン、調整開始「延期でも交流続けたい」行事中止「寂しい」/応援はがき 発送へ(25面・第三社会)
→新型コロナウイルス感染症にが影響する話題。上田市の話題も掲載のため見出しピックアップ

■亡くなった人供養の法要 善光寺、新型コロナの終息祈願(25面・第三社会)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題。長野県内の話題のため見出しピックアップ

■新型コロナ 休業・失業の家庭対象 県社協、無利子の貸し付け(25面・第三社会)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題。長野県内の話題のため見出しピックアップ

■関東甲信の3カ月予報 4~6月の気温 平年並みか高く 降水量 ほぼ平年並み(25面・第三社会)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■賃金不払い疑い 上田の会社を書類送検(25面・第三社会)
→上田市秋和の会社とその社長の書類を地検上田支部に送ったと伝える記事のため見出しピックアップ

■上田で列車にはねられ女性死亡(25面・第三社会)
→3月24日20:15ごろ線路内に入った人をしなの鉄道がはねたと伝える記事

■来月学校再開予定 入手が困難ならば マスク「家庭で作製を」地域への協力要請も 文科省参院委答弁(26面・第二社会)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ

■「残念だが仕方ない」長野マラソン中止 ランナーや市民/自転車ロードレース 飯田など巡る TOJも中止(26面・第二社会)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題。長野県内の話題も含まれている見出しピックアップ

■連合メーデー デモ行進中止/沖縄平和行進も(26面・第二社会)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ

■県内5人目 感染経路h名 新型コロナ 発症前2週間 松本に 発症は9日と判明 県「これまでのケースとことなる」(27面・第一社会)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題。長野県内の話題のため見出しピックアップ

■国内感染者2000人超える 死者は55人に(27面・第一社会)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ

■志村さん 新型コロナで肺炎/日テレ50代社員の陽性確認/集団感染クルーズ船が離岸(27面・第一社会)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ

■東京都が週末の外出自粛要請 県出身者ら「対応難しさも」食料品求めスーパーに列(27面・第一社会)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ


東信ジャーナル


■「上田先人館」5月開設 上小教育会館内に上田市教委(1面)

■ヒストリー100年超-33-創業・大正元年(1912)理容ウチエ 上田市中央東 4代目店主・打江伸彰さん(58) 親子3世代から愛されて(1面)

■上田市人事異動 4月1日付(2面)

■4職業安定協会とAREC、東信州次世代イノベーションセンター 東信州地域企業の人材確保で連携協定(3面)

■県カメラ商組合「写真コンテスト」入賞、入選作品を展示 上田のまちなかギャラリー(4面)


週刊うえだ


■土曜日発刊


 

▲記事一覧ここまで▲

2020年03月26日(木)の「竹内充の信州上田あさイチ!」より引用
http://www.takeuchi-mitsuru.com/e2474405.html

新聞は地域情報の源!みんな!新聞を読もう!

関連記事一覧

特集記事

TOP