ぽかぽか陽気最も早い開花の「桜」満開に!「スイセン」は今週末が見ごろ

信州民報

上田城跡公園
「桜」満開!

上田市・上田城跡公園内の「桜」は現在、見ごろを迎えている。
 

同公園内の桜の開花状況は3月31日現在、標本木のソメイヨシノは「満開」、櫓門前シダレザクラは「満開」、櫓下芝生広場ヤマザクラは「散り始め」、櫓下シダレザクラは「咲き始め」、憩いの広場コヒガンザクラは「満開」、招魂社ヨウコウは「七分咲き」だ。


二の丸通り沿いにある標本木のソメイヨシノは、今年は3月26日午後に開花。平年より14日早く、昨年よりも1日早い開花で記録が残っている1991年以降、最も早い開花(3月中に開花したのは4回目)となった。

なお新型コロナウイルス感染拡大により、「第18回上田城千本桜まつり」(4月1日~11日開催予定)の内容が一部変更(縮小)になる。詳細は次の通り。
 

▽上田城二の丸横丁(姉妹都市等観光物産展)=取り止め(3月27日からの早期出展含む)。▽お城で花アート=体験コーナーのみ取り止め。▽千本桜ライトアップ(お堀周辺、ケヤキ並木)=実施予定。▽ぼんぼりの点灯(城跡公園一帯)=実施予定。▽デジタルスタンプラリー=実施予定。

▲上田城跡公園内の櫓下芝生広場では、各種「桜」が見ごろだ(写真は3月31日撮影)

 
 


 

関連記事一覧

特集記事

TOP