【新聞Check!】別所線全線開通に合わせ 復旧記念グッズ 丸窓ぽんて 赤い鉄橋のしおり発売…2021/03/17

新聞check!

上田地域及び上田市周辺の関連記事の見出しをピックアップするコーナーです。
気になる見出しを見つけたら、新聞本誌でチェック!

本日の関連記事の一覧はこちら!


信州民報


■青木村 企画展「渋沢栄一と五島慶太」開催中 上田地域に残る渋沢と信州のつながり「田園調布・渋谷」ジオラマも展示!五島慶太未来創造館(1面)

■3年度から教育大綱と支援プラン「上田市総合教育会議」で最終確認(1面)

■上田市・長大企業情報学部ゼミ生のチーム『ICTビジネス研究会大賞』など受賞!デジタル世代に向け「QR絵本」開発へ(2面)

■ひらめき☆ときめきサイエンス開催 高校生ら白衣着て意欲的に実験行う 信大上田キャンパス(2面)

■上田女短 コロナ対策して「卒業式」行う 時間短縮で保護者参列はない(3面)

■上田市 長野医療衛生専門学校 文化会館で卒業式挙行(3面)

■五十年前の今日の見出し 知事選きょうスタート 西沢氏ややリード 2区では相沢氏が優勢 藤沢氏は相沢氏批判票つかむ(3面)

■上田市 肢体不自由児者父母の会 とっこ館で「陶芸」作品展(4面)


信濃毎日新聞


■緊急事態解除論強まる 1都3県あす決定(1面)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ

■子ども1人 5万円給付 政府 困窮世帯緊急支援策(2面・総合)
→新型コロナウイルス感染症の支援に関連する話題のため見出しピックアップ

■都、時短拒否に「近く命令」改正特措法 複数店に事前通知(2面・総合)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ

■接触アプリ 新規格に未対応 厚労省が更新作業怠る(2面・総合)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ

■首相 1回目接種「痛くなかった」新型コロナワクチン(2面・総合)
→新型コロナウイルス感染症のワクチンに関連する話題のため見出しピックアップ

■県ワクチン 第2弾 6施設に 新型コロナ 12箱の配分先発表(3面・総合)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症のワクチンに関連する話題のため見出しピックアップ

■東御の護岸工事 施工不良「遺憾」国交相「怒り禁じ得ず」(3面・総合)
→上田市と隣接する千曲川の護岸の工事の話題のため見出しピックアップ

■県提出61議案 原案通り可決(3面・総合)
→長野県議会の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■社説 2021.3.17 困窮家庭支援 小出しでは先が見えない(5面・論)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ

■独仏伊スペイン中断 英ポーランドは継続 アストラ製接種 欧州われる対応 EU当局 18日緊急会合(6面・国際)
→新型コロナウイルス感染症のワクチンに関連する話題のため見出しピックアップ

■JALの乗務員 6~8割勤務も 50歳以上対象に導入へ(8面・経済)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題のため見出しピックアップ

■新型コロナ 倒産18件 県内 初の判明から1年(9面・経済)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題のため見出しピックアップ

■県内上場企業の株価 16日(10面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ

■新聞で社会とつながろう 36 第3部 NIE小学校編(14)こども新聞 日本語学ぶ教材に(13面・教育)
→上田市社会福祉協議会丸子ボランティア地域活動センターの取り組みが掲載

■聖火リレー 密集なら注意・警告(18面・スポーツ)
→上田市内でも実施される東京オリンピックの聖火リレーの話題のため見出しピックアップ

■御嶽海 見せ場なく土 苦手意識は口にしないが・・・隆の勝戦4連敗 4日目 若隆景(18面・スポーツ)
→上松町出身の御嶽海の話題。全県的な話題として見出しピックアップ。同じ紙面に郷土の力士の成績が掲載上田市の松岡、清水についても掲載

■上田西 センバツ19日開幕 22西初戦 春へ一直線 上 投打の柱 仕上がり上々 課題のバントや進塁打修正図る(19面・スポーツ)
→上田西高校の話題のため見出しピックアップ

■上田西ナイン 徳島合宿開始(19面・スポーツ)
→上田西高校の話題のため見出しピックアップ

■びっくりしたこと(22面・地域・東信)
→上田市東小学校3年生の熊谷凛さんの文章が掲載

■上田から こらむ うえだみなみ乳児院スタッフ 竹内芳美さん(61)家庭で暮らし驚くほど成長(22面・地域・東信)

■医療従事者に花火でエール 上田市商工会青年部 丸子・武石で21日(22面・地域・東信)

■別所線復旧 記念グッズ 28日全線開通 赤い鉄橋のしおり 発売 有志グループ 記念デザイン版(23面・地域・東信)
→ピックアップ記事

■代行バス 今までありがとう 上田電鉄・上田バスが記念切符(23面・地域・東信)

■上田市小中学校のあり方検討委 適正規模の方針 市教委に提出 少子化見据え「一定規模の確保」(23面・地域・東信)

■恩師への便りが伝える日露戦争 上田の桂木さん「軍事郵便は語る」刊行 550通分析、兵士たちの日常浮き彫り(29面・第三社会)

■県ピアノコンクール 日程・課題曲決まる(29面・第三社会)
→予選について上田市のサントミューゼでも開催されるため見出しピックアップ

■小中高生の自殺 過去最多 499人 新型コロナ禍 影響か 20年まとめ/県内 19歳以下13人(30面・第二社会)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題のため見出しピックアップ

■新型コロナ 県内新たに8人感染(31面・第一社会)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ

■浜松の児童会で変異株集団感染 英国由来 10人から検出(31面・第一社会)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ

■変異株感染 国内初の死者 神奈川の男性2人 経路不明(31面・第一社会)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ


東信ジャーナル


■菅平で89回目の区民スキー大会 園児から80歳代まで80人参加(1面)

■上田商工会議所青年部 医療従事者に感謝、全ての人へエール 21日、丸子と武石で花火打ち上げ(1面)

■パソコンやスマホなどWeb上で内覧 東御の太陽リビング「バーチャルショールーム」オープン(2面)

■企業ニュース 日置電機(株)上田市小泉「バッテリ ハイテスタ」発売 従来モデル改良(2面)

■投稿「船を岸につなぎなさない」(2面)
→東御市の森勝さんの投書が掲載

■アトムの会「塩田平東山溜め池群 亀次郎池記念碑」村山さん講演や冊子作成 我が家の文化財「土井」初披露も(3面)

■別所線応援プロジェクトに寄付 長野銀行(3面)

■エンジョイティーチング リトミック 三村あかねさん(38)上田市上田 音を聞いて、感じて、表現する(3面)

■上田女子短大153人が卒業「感謝を忘れず 日々努力」(4面)

■スポーツ結果(4面)
→上田市内で行われたグラウンドゴルフ、スキーの大会結果が掲載


週刊うえだ


■土曜日発刊


▲記事一覧ここまで▲

2021年03月17日(水)の「竹内充の信州上田あさイチ!」より引用
http://www.takeuchi-mitsuru.com/e2568352.html

新聞は地域情報の源!みんな!新聞を読もう!

関連記事一覧

特集記事

TOP