上田地域及び上田市周辺の関連記事の見出しをピックアップするコーナーです。
気になる見出しを見つけたら、新聞本誌でチェック!
本日の関連記事の一覧はこちら!
信州民報
■東御市内6郵便局「フードポスト」行う 社協とフードサポート事業での協定締結“とうみの縁”は3月末まで再延長発表(1面)
■坂城町・消防出初式 コロナ禍で中止決定(1面)
■上田市 山本鼎が晩年に描いた油彩画作品 寄贈 丸山さん「多くの人に鑑賞してほしい」(1面)
■上田女短が芸術表現研究発表会 コロナ感染状況考慮して無観客 パフォーミング&アーツひらく(2面)
■塩田の歴史・文化を学ぶ集い 講演会は10月に延期を発表(2面)
■塩田地区小・中学校 学校支援ボラ交流会延期に(2面)
■上田商工会議所「寄っテイク上田」利用状況 高齢者が買い物でタクシー利用(2面)
■日置電機 人事異動内定 2月25日付(2面)
■上田歌暦 1月その2 益子輝之(2面)
■「阪神淡路大震災の教訓に学ぼう」まるこ福祉会が防災炊き出し訓練!上田市内(3面)
■五十年前の今日の見出し 東芝レコードからデビュー“信濃路にひとり”など 東部町出身の堀はるみさん(3面)
■文芸コーナー
→上田市内で俳句に親しむ方々の句が掲載
信濃毎日新聞
■ルポ新型コロナ現場発 入居者ら集団感染 松本の高齢者施設「憎むべきはウイルス」なのに 一方的避難の電話・複数職員お退職・・・「無理解や差別 苦しい」(1面)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■参院県区候補 羽田次郎氏を擁立 千曲会最終調整 立民は尊重方針(1面)
→羽田雄一郎氏の死去に伴う参議院県区補選の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■松本市立病院 緊迫の現場(1面)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■ワクチン一般接種「5月」政府想定 承認は来月中旬念頭に(1面)
→新型コロナウイルス感染症のワクチンに関連する話題のため見出しピックアップ
■新型コロナ静岡で変異種 各地で拡大か 監視強化へ(2面・総合)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■特措法 22日にも提出 自公了承(2面・総合)
→新型コロナウイルス感染症の対策に関連する話題のため見出しピックアップ
■雇用助成特例 再延長へ 政府 少なくとも3月末まで(2面・総合)
→新型コロナウイルス感染症による影響の支援に関連する話題のため見出しピックアップ
■イベント中止 事業主の支援 経産省(2面・総合)
→新型コロナウイルス感染症による影響の支援に関連する話題のため見出しピックアップ
■PCRのプール検査を公費負担(2面・総合)
→新型コロナウイルス感染症の検査に関連する話題のため見出しピックアップ
■新型コロナ対策の法改正 緩い要件で権利制限 国会承認・不服手続きなし(2面・総合)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■県、飲食店を緊急支援 飛沫防止パネル無料配布など(2面・総合)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■迫る2021決戦 県内の3野党は候補早期決定を 信州市民アクション要請(2面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■茅野で県市議会議長会が総会(2面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■焦点 ワクチン準備 突貫工事 河野氏を司令塔起用 発信力期待 首相、後手批判払拭狙い 国・自治体・民間の調整難題(3面・総合)
→新型コロナウイルス感染症のワクチンに関連する話題のため見出しピックアップ
■焦点 少数の副作用例 持続期間は不明(3面・総合)
→新型コロナウイルス感染症のワクチンに関連する話題のため見出しピックアップ
■マイナンバーで接種記録管理を 行革相が提案(3面・総合)
→新型コロナウイルス感染症のワクチンに関連する話題のため見出しピックアップ
■ワクチンの情報速やかに提供を 地方3団体提言(3面・総合)
→新型コロナウイルス感染症のワクチンに関連する話題のため見出しピックアップ
■県内高齢者へ接種 4月上旬以降(3面・総合)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症のワクチンに関連する話題のため見出しピックアップ
■自民、接種態勢整備を提言(3面・総合)
→新型コロナウイルス感染症のワクチンに関連する話題のため見出しピックアップ
■新型コロナワクチン 世界で普及進まず 東京五輪開催は険しい道 流行収束兆しなく 選手優先接種困難(3面・総合)
→新型コロナウイルス感染症のワクチンに関連する話題のため見出しピックアップ
■新型コロナ下 21年春闘厳しく 経団連指針「一律値上げ非現実的」感染拡大の影響 業種により「まだら模様」の様相 労組 脱横並びの流れ加速(7面・総合・経済)
■自民・安藤衆院議員が新型コロナ感染(7面・総合・経済)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■発汗データから熱中症「警報」信大発ベンチャー「スキノス」などシステム開発 兆候つかみ 必要な給水量通知 年内に商品化目指す(9面・経済)
→上田市内にあるスキノスの話題のため見出しピックアップ
■解雇・雇い止め8万2050人 新型コロナ関連 県内1755人 15日時点(9面・経済)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■研究開発減税額 10.3%減(10面・経済)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題のため見出しピックアップ
■県内上場企業の株価 19日(10面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ
■さよならお悩み ケンミン知恵のワ 今回のお悩み 地区役員 時代に合わせ見直すべき?(17面・くらし)
→上田市の60代男性、40代女性のコメントが掲載のため見出しピックアップ
■下位と連戦 心の隙つくらず 御嶽海 冷静沈着 3連勝 星五分に 11日目 栃ノ心(18面・スポーツ)
→上松町出身の御嶽海の話題。全県的な話題として見出しピックアップ。同じ紙面に郷土力士の成績も記載。上田市出身の清水、松岡についても掲載
■松本山雅 新戦力 得点力とハードワーク 鈴木国友(25)FW 背番号14(19面・スポーツ)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■プロ野球 登録枠拡大や十回打ち切り 新型コロナ特例今季も(19面・スポーツ)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題のため見出しピックアップ
■プロ野球Jリーグ 沖縄キャンプ 無観客(19面・スポーツ)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題のため見出しピックアップ
■びっくりしたこと(22面・地域・東信)
→上田市立清明小学校5年生の関夏乃子さんの文章が掲載
■上田から こらむ 予期せぬ妊娠 一人悩まないで うえだみなみ乳児院スタッフ 伊藤晃代さん(51)(22面・地域・東信)
■菅平の空に希望の明かりを 長野大サークル 3月に「ランタン」浮かべる催し CFで資金募る 上田千曲高生も切り絵で協力(22面・地域・東信)
■山本鼎の油彩画 上田市に寄贈 市内の丸山さん 市立美術館で3月公開(22面・地域・東信)
■多国籍の人材で 観光振興に協力 上田商議所と専門学校協定(22面・地域・東信)
■じょうほう交差点 FDA神戸線 全便を運休へ 松本発着 25日~来月18日/3定期路線の夏ダイヤ発表(27面・生活情報)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■油分解能力高いバクテリア 信大繊維学部・森脇教授、長野の裾花川で発見 環境負荷少ない油の浄化に期待(29面・第三社会)
→上田市常田の信州大学繊維学部の森脇教授の話題のため見出しピックアップ
■透析患者、入院先見つからず 新型コロナ 感染拡大で「既に医療崩壊、対応を」透析医会(29面・第三社会)
■山口県訪問は「極力控えて」県が対象追加(29面・第三社会)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■故 羽田雄一郎氏に従三位と旭日章(29面・第三社会)
→上田市内に事務所がある昨年12月27日に急逝した故 羽田雄一郎氏の話題のため見出しピックアップ
■県内入院中の2人死亡 14人感染(30面・第二社会)
→ピックアップ記事
■複数の従業員感染 県食肉公社が休業 松本28日まで(30面・第二社会)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■医療現場 増す負担 松本市立病院「感染予防徹底を」動画公開(30面・第二社会)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■マスク 拒否 運航妨害疑い 大阪府警 ピーチ機の乗客逮捕(30面・第二社会)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■鼻出し マスク 49歳受験生逮捕 大学入学共通テスト 不退去疑い 警視庁(30面・第二社会)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■自宅・宿泊療養 死者17人 病床逼迫 8都府県で昨年12月以降 入院調整中に急変も(30面・第二社会)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■自宅・宿泊療養 県内200人超 死亡例なし(30面・第二社会)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■「緊急事態」沖縄県も要請へ(30面・第二社会)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■体調異変 早めに相談を(30面・第二社会)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■国内死者 一日で100人超 重症1000人超(30面・第二社会)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
東信ジャーナル
■岡石工業地整備事業が起工 青木村当郷 坂城町の竹内製作所が新工場計画(1面)
■上田商議所と長野ビジネス外語カレッジ 観光振興や教育研究で連携協定(1面)
■手塚眞監督の新作「ばるぼら」31日から上田のトラゥム・ライゼ「白痴」上映や初日に舞台あいさつおm(2面)
■新卒者の採用・就職支援 オンラインで情報交換会 26日と2月1日、11校参加 東信州次世代産業振興協議会 きょうまで参加企業募集(2面)
■上田署で交付式「ワンダフルに頑張って」松山さんのエミリー号に警察犬委嘱(3面)
■エンジョイティーチング あそびBASEアフタフ・バーバン信州 理事長 清水洋幸さん(42)上田市上田「遊びを通して心の扉開いて」(3面)
■スポーツ結果(4面)
→上田市内で行われたグラウンドゴルフ大会の結果が掲載
週刊うえだ
■土曜日発刊
▲記事一覧ここまで▲
2021年01月20日(水)の「竹内充の信州上田あさイチ!」より引用
http://www.takeuchi-mitsuru.com/e2554413.html
(太字)新聞は地域情報の源!みんな!新聞を読もう!