上田地域及び上田市周辺の関連記事の見出しをピックアップするコーナーです。
気になる見出しを見つけたら、新聞本誌でチェック!
本日の関連記事の一覧はこちら!
信州民報
■上田市 信濃国分寺「八日堂縁日 11日まで延長 初日から「蘇民将来符」求める人の列 コロナ禍「分散参拝」呼びかける!(1面)
■上田市 鹿教湯温泉「氷灯ろう夢祈願」竹灯ろうも設置し幻想的に包む 1月31日まで開催中(1面)
■東御市 丸山晩霞記念館「いのちうた どうぶつ尽(づくし)」だれもが楽しめる展覧会・・・2月28日まで(1面)
■東御市大石区「歴史を後世に残そう」と記念誌 作成!『分館報おおいし』101号~205号掲載(2面)
■上田西RCが市社協へ寄付金贈る 社会奉仕活動で積み重ねて18回目(2面)
■上田信金 設立100周年に向けた活動の一環でSDGs/ESGサポートローン発売(2面)
■ダイジェスト版 上小「襷で繋ぐ安全・安心パトロール」昨年末に上田署・駅伝チームらが協働!上田市街地7区間をペアで『襷』つなぐ「特殊詐欺撲滅」「夕暮れ時の事故防止」(3面)
■コロナ禍の今、自らの命を守る避難行動は?上田市で30・31日「防災展」(3面)
■上田保健福祉事務所から「迷い犬保護」「迷い猫保護」お知らせ(4面)
→上田市常田で保護された犬と上田市上田で保護された猫の話題が掲載
信濃毎日新聞
■感染最多 県内79人・全国7500人超 緊急事態宣言 再発令 1都3県 経済と両立 転換/問われる政治の覚悟(1面)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■感染最多 県内79人・全国7500人超 松本市 レベル「5」検討 県、感染急増を受け(1面)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■変異種・感染急増・・・事態一変 五輪懐疑論 高まる可能性 3月テスト大会 余裕なく(2面・総合)
→東京オリンピック・パラリンピックに関連した話題。新型コロナウイルス感染症の拡大を受けた話題のため見出しピックアップ
■迫る決戦2021 共産独自候補「こだわらず」参院補選で党県委員長(2面・総合)
→長野県内の政党の話題のため見出しピックアップ
■飲食狙い 効果疑問符 専門家「恐怖心薄れている」宣言期間長期化 懸念/大阪・京都・兵庫 緊急宣言要請へ/来月7日までGoTo停止延長を決定(2面・総合)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■焦点 後手連鎖 最後の一手 緊急事態再発令 首相 経済重視に固執「身内」や地方と連携欠く(3面・総合)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■阿部知事「往来控えて」/訪問控える地域 県が滋賀を追加(3面・総合)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■県内 一般医療圧迫を警戒 新型コロナ感染者 3日連続最多 病床使用率 5割に迫る(3面・総合)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■1都3県に緊急事態宣言 新型コロナ 流行を沈静化させるために 人と人との接触低減が鍵(4面・特集)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■1都3県に緊急事態宣言 緊急事態宣言どうなる解除基準「ステージ3」相当が目安(4面・特集)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■1都3県に緊急事態宣言 一般への接種3月以降 ワクチン まず医療従事者に(4面・特集)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■1都3県に緊急事態宣言 前回発令との違い 飲食店対策に力点 休業から時短要請中心に(4面・特集)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■1都3県に緊急事態宣言 及第点難しい国の対応 中央大教授 真野俊樹/やる気が感じられない/冷静な対応呼び掛けて/他県との移動は控えて(4面・特集)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■社説 2021.1.8 緊急事態再発令 国民の協力が得られるか(5面・論)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■建設標 新年に思う<7>建設標 9回目の丑年 感謝胸に出発(5面・論)
→上田市の宮沢ふみ子さんの投書が掲載
■1都3県緊急事態宣言 業界対応は 経団連 最大限協力の考え テレワーク・夜8時までの帰宅促進/外食時短応じる方針/鉄道 終電繰り上げ検討(7面・総合・経済)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■県内企業 停滞長期化警戒 緊急事態再発令 時短対応急ぐ 首都圏展開の飲食店など(9面・経済)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題のため見出しピックアップ
■倒産86件3年ぶり増 20年県内 帝国データまとめ 新型コロナ影響 サービス業目立つ(9面・経済)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題のため見出しピックアップ
■保証承諾件数 前年同期2.2倍 20年4~12月(9面・経済)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■シナノケンシのロボットハンド つかむ力10倍 新製品(9面・経済)
→上田市内に本社があるシナノケンシの話題のため見出しピックアップ
■本社経済アンケートから 輸出見通し「増額」27% 前回比6ポイント上昇 先行き不安和らぐ(9面・経済)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題のため見出しピックアップ
■MOROHAアフロの俺が俺で俺だ ばあちゃんの理容室 黄昏る気満々が・・・(19面・芸能)
→上田染谷丘高校出身のMOROHAのアフロさんが執筆する記事のため見出しピックアップ
■松本山雅 大分の小手川 完全移籍加入 高木利と更新/16日に始動(23・スポーツ)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■AC長野 FW吉田はJ2秋田へ 中大の高窪加入内定(23面・スポーツ)
→明治安田J3のAC長野パルセイロの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■上田から こらむ ハスの生け花 見せたい(25面・地域・東信)
→やまもと農園農主の山本泰士さんが執筆する記事
■上田で「一緒にいい街を」東京出身・小幡さん 協力隊員に(25面・地域・東信)
■上田・信濃国分寺で八日堂縁日 新型コロナ収束 蘇民将来符に願い(26面・地域・東信)
■県内 後半は気温平年並みか低い 昨年12月天候まとめ(28面・生活情報)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■楽しみだけど・・・3学期 気を引き締め 新型コロナ拡大の中 県内小中学校始業式 マスク着用 教室で校歌歌う(29面・第三社会)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■公立全日制前期1.39倍 県内高校入試 第2回予定数調査(29面・第三社会)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■かがやき車内に土煙?佐久平-軽井沢で緊急停車 付近は強風(30面・第二社会)
→上田駅も関連する北陸新幹線の話題のため見出しピックアップ
■緊急事態 会見で解除時期問われ 首相 丸投げ 苦笑い(30面・第二社会)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■権堂 受け止め複雑「飲食店だけ・・・」「全国一斉に・・・」長野(30面・第二社会)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■「共感力」「思いやり」あるのか(30面・第二社会)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■松本「医療崩壊 始まりつつある」市立病院長 強い危機感(31面・第一社会)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■県内17市町村で感染判明(31面・第一社会)
→ピックアップ記事
■小諸の126点に時短営業要請 警戒レベル5受け 市と県(31面・第一社会)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■東京2447人感染 20都府県で最多更新(31面・第一社会)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
東信ジャーナル
■上田の信濃国分寺資料館 縁日に合わせ 蘇民将来符展 牛頭天王之祭文や八日堂縁日図も(1面)
■地域おこし協力隊 上田市に小幡さん着任(1面)
■新型コロナウイルス感染拡大 小諸市 感染警戒レベル「5」に引き上げ/県の対策と小諸市の対応(2面)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■信濃国分寺 八日堂縁日始まる 分散参拝呼びかけ「蘇民将来符」頒布や露店並ぶ(2面)
■全日本ロードレース選手権J-GP3チャンピオン 上田出身の村瀬選手「地元の応援 力に」ファンクラブが祝勝会(4面)
週刊うえだ
■土曜日発刊
▲記事一覧ここまで▲
2021年01月08日(金)の「竹内充の信州上田あさイチ!」より引用
http://www.takeuchi-mitsuru.com/e2551510.html
新聞は地域情報の源!みんな!新聞を読もう!