上田地域及び上田市周辺の関連記事の見出しをピックアップするコーナーです。
気になる見出しを見つけたら、新聞本誌でチェック!
本日の関連記事の一覧はこちら!
信州民報
■上田市教委 武石地区「戦争を伝える松」に看板設置 市内の「松脂採取の痕跡」残す松を紹介!『ヤマンバの会』が協力して説明文紹介(1面)
■上田創造館で恒例「凧展」開催中!猿飛佐助や鬼滅の刃・五輪なども 1月10日まで(1面)
■地域発元気づくり支援金優良事例表彰「信州おやこさんぽ」は知事表彰選定 上田合庁(2面)
■東御市 税に関する中学生の標表彰式『正しく学んで 正しく納めて つなげてゆこう 明るい未来へ』(2面)
■東御市 スポーツ推進委員の清水会長に伝達 全国スポーツ推進委員連合から表彰(2面)
■高校生制作のオリジナル反射材を配布 JR上田駅前で「交通安全啓発活動」 上田署など(3面)
■農業を仕事にしたい人へ 県農業法人等就業フェア 長野市で1月16日開催(3面)
■母さんの子どものころ ふゆやすみえにっき その3 くぼやすこ 十二月二十九日 晴れ(3面)
■五十年前の今日の見出し 映画「上田」ほぼ完成 ナレーションはNHK西沢アナ 一月下旬から巡回映写(3面)
■音楽村 ニューイヤーコンサート2021長原幸太withニューイヤーフレンズ 1月3日(4面)
信濃毎日新聞
■県関係の国会議員 年末年始活動苦慮 感染拡大状況にらみ行動 何かあってはいけない 人と会い話すのが仕事だが(2面・総合)
→長野県内国会議員の話題のため見出しピックアップ
■県の就職氷河期世代採用 行政職3人合格 倍率は85倍(2面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■専門家懇談会「感染警戒レベル」議論 全県 引き下げは「慎重に」(2面・総合)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■北信地方 療養施設あすから 県内3カ所目 最大100人受け入れ(2面・総合)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■「訪問慎重検討」県が千葉県追加 計14都道府県に(2面・総合)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■「接触機会減らし 同居家族で穏やかに」年末年始に向けて 知事、再び注意喚起(2面・総合)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■ワクチン 65歳以上優先 厚労省 接種 心臓病や肥満も(2面・総合)
→新型コロナウイルス感染症のワクチンに関連する話題のため見出しピックアップ
■県会議連がスキー観光支援を県に要望(2面)
→長野県議会の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■民青同盟県委員会が学生支援を要請(2面)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■社説 2020.12.25 大学の対面授業 学ぶ場の安全保つために(5面・論)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■英 新たな変異種確認 南ア由来か 保健相「感染力強い」 変異種 各地で生まれる恐れ 世界的まん延 高まる懸念(6面・国際)
■GoTo無料解約27日まで(7面・総合・経済)
→新型コロナウイルス感染症の支援のGoToトラベルに関連する話題のため見出しピックアップ
■全国150自治体に各500万円 県内は10自治体に寄付 ZOZO創業者前沢氏 ふるさと納税(8面・経済)
→ピックアップ記事
■「マイナス影響」県内企業 82.6% 新型コロナ 帝国データ調査 11月 6カ月ぶり増(9面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■県内上場企業の株価 24日(11面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ
■松本山雅 主力のDF高橋 湘南へ完全移籍 福岡から篠原を獲得(14面・スポーツ)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■AC長野 宮田出身の稲村 レディース加入(14面・スポーツ)
→明治安田J3のAC長野パルセイロ・レディースの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■大相撲初場所 新番付は「西小結」に 御嶽海 再起へ 正念場 前へ出て「良い流れ生み出す」(15面・スポーツ)
→上松町出身の御嶽海の話題。全県的な話題として見出しピックアップ。同じ紙面に郷土の力士番付について掲載。上田市出身の清水、松岡についても掲載
■あすから敵地で新潟戦 信州 連勝挙げ浮上なるか(15面・スポーツ)
→バスケットボール男子B1の信州ブレイブウォリアーズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■信濃は中地区 4月10日開幕 来季のBCリーグ(15面・スポーツ)
→ルートインBCリーグの信濃グランセローズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■全日本バドミントン 奥原順当に8強 地道な練習の成果 冷静な対応で完勝(15面・スポーツ)
→大町市出身でバドミントンの奥原希望選手の話題。長野県内出身者でオリンピック、ワールドカップメダリストの話題のため見出しピックアップ
■イラスト(20面・ヤンジャ)
→上田市の14歳 甲田菫さんのイラストが掲載
■2020 回顧この1年 美術 全国 海外依存 転換迫られ 国内の美術館 協力強化/県内 臨時休館も余儀なく 所蔵作品 ネット公開も(25面・文化)
→長野県内の話題も掲載のため見出しピックアップ
■金曜アート 美術品 そsの履歴・遍歴(104)尾沢正毅「清清」上田市役所東側歩道際(上田市)生活の匂い漂う温かさ(25面・文化)
■上田 おやこさんぽ 滝ミホコさん 前向きな「しょうがない」(28面・地域・東信)
■上田市国分 堤防整備が本格化 台風19号で越水 完成は来年度以降(28面・地域・東信)
■上田の助産所 止まれる産後ケア準備 ママが甘えられる場へ 授乳練習 赤ちゃん預けゆっくり(29面・地域・東信)
■蜜蝋キャンドル サンタの形も 上田の養蜂業・羽毛田さん 地元の子どもに寄贈(29面・地域・東信)
■三才山トンネル出入り口画像公開を再開(29面・地域・東信)
■だまされないで特殊詐欺 上田の70代女性 100万円詐取被害(35面・第三社会)
■浅間総合病院 4人感染 新型コロナ 1人は死亡後判明 全県で10人(36面・第二社会)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■2日連続で最多更新 国内3739人 東京は888人(36面・第二社会)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■英帰国者が感染 変異種か調査へ(36面・第二社会)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■苦しむ女性 救いの宿に 新型コロナ 上田のゲストハウス1泊500円でNPOとも連携 家賃滞納・子どもに暴力・・・孤立解消したい(37面・第一社会)
→上田市中央の犀の角の話題のため見出しピックアップ
東信ジャーナル
■東御の丸山晩霞記念館で東部中美術部員 動物画で来月の企画展PR(1面)
■上田商工会議所工業部会 うえだ・ひと・もの興しの紡ぎ手「コロナ対応部門」受賞者(1面)
■上田西高 米国校とオンライン交流 ECC部員が参加、コロナ禍の様子など英会話(2面)
■市内小中校へ 図書費や楽器寄贈 東御の日信工業(2面)
■上田千曲高製作「反射キーホルダー」上田駅前で配布「身につけて」(2面)
■上田のサンディーゴが焼きいも販売中之条公民館向かい販売研修センター 侍学園スクオーラ・今人と協力(3面)
■二年詣り・初詣 ご案内(3面)
→上田市の生島足島神社、眞田神社、大星神社、上田大神宮、科野大宮社が掲載
週刊うえだ
■土曜日発刊
▲記事一覧ここまで▲
2020年12月25日(金)の「竹内充の信州上田あさイチ!」より引用
http://www.takeuchi-mitsuru.com/e2548086.html
新聞は地域情報の源!みんな!新聞を読もう!