上田地域及び上田市周辺の関連記事の見出しをピックアップするコーナーです。
気になる見出しを見つけたら、新聞本誌でチェック!
本日の関連記事の一覧はこちら!
信州民報
■東御市 無料巡回バス「ライデン」運行開始「田中駅」起点に市内を1日7週 予約不要で観光客も登録なしで乗車可(1面)
■コロナ禍 阿部知事と土屋市長が2店舗を視察 感染予防対策を確認 要望など聞く 上田市内(1面)
■上田市内 県がコンビニでレジ袋削減の店舗啓発 セブン‐イレブンなど3店舗で行う!(2面)
■上田地域秋季合同就職面接会 11月10日 上田市内で開催(2面)
■上田商議所 秋の色いろマルシェ 24日・25日に開催(2面)
■上田市社協 オータムチャレンジボランティア行う 中高生が上田城跡公園クリーンアップ(2面)
■コロナ禍 上田市の科野大宮社で秋季大祭行う 参拝者に『疾病退散守護』の御札配布(2面)
■上田歌暦 10月その2 益子輝之(3面)
■県将棋選手権大会予選会 愛好者が熱戦繰り広げる 上田市中央公民館でひらく(3面)
■信大繊維学部・金教授らの研究グループ 通気性が大幅に優れた果実袋開発に成功(3面)
■五十年前の今日の見出し 希望の持てる空気 上田市と東部町の合併 即時合併希望はまだ二〇%(3面)
■東御市 喫茶ギャラリー・茶楽庵で27日まで「きゃさりんの手ずくな展」開催中(4面)
■絵本『もりのしょうぼうだん』もりのひつじかいさんが発刊!上田市出身(4面)
信濃毎日新聞
■21年出生数 大幅減へ 妊娠届 5~7月11%減 新型コロナ 雇用・出産環境悪化/不安解消へ柔軟な支援を(1面)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題のため見出しピックアップ
■県の来年度当初予算案「未来へ取り組み三つの方向性で」阿部知事が編成方針で(2面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■県防災へり 納入時期遅れ 新型コロナ 影響 新機体12月に(2面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■感染警戒レベル 見直し方針 県、専門家懇談会で示す(2面・総合)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■GoTo延長・休業補償を 中部圏知事会議 国への提言案まとめ(2面・総合)
→新型コロナウイルス感染症の対策に関連する話題のため見出しピックアップ
■焦点 妊娠 新型コロナ影 出生数大幅減へ 母胎への影響未解明(3面・総合)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題のため見出しピックアップ
■新型コロナ ベルギー 飲食店営業停止 アイルランドは都市封鎖(6面・国際)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■月末にもイベント割引を開始(7面・総合・経済)
→新型コロナウイルス感染症の支援のGoToイベントに関連する話題のため見出しピックアップ
■#マイ・ストーリー 多くの職経験 出合ったラーメン ぶしもりや めんめん(上田市)店主 青木まゆみさん(54)(8面・経済)
→上田市上田原にあるぶしもりやめんめんの店主青木まゆみさんが掲載のため見出しピックアップ
■鉱工業指数生産 8月プラス2.1% 県内2カ月連続上昇(8面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■バス「3密」イメージ払拭へ 県協会 喚起など実演(9面・経済)
→新型コロナウイルス感染症の対策に関連する話題のため見出しピックアップ
■県内上場企業の株価 20日(10面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ
■山雅 きょう大宮戦 サンプロアルウィン 19時開始(18面・スポーツ)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■白鵬 復活への動き良し 合同稽古で御嶽海と23番/御嶽海「ありがたかった」(18面・スポーツ)
→上松町出身の御嶽海の話題が含まれているため見出しピックアップ
■AC長野Lは来月29日初戦 皇后杯組み合わせ(18面・スポーツ)
→なでしこリーグ2部のAC長野パルセイロ・レディースの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■信濃 先手を奪い優位に きょう ホームでリーグCS準決勝/地区割り変更 今季「未知」の福井戦 安定感チーム一 佐渡先発(19面・スポーツ)
→ルートインBCリーグの信濃グランセローズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■スポーツ広場(19面・スポーツ)
→ゴルフ、グラウンドゴルフの項目に上田市内で行われた大会や上田市内から出場した方々の成績が掲載
■密回避ひと工夫 磨いた演奏披露 上田の小学校 多くで音楽界は中止に・・・ 間隔開けて打楽器など中心に フェースガード付け合奏・合唱(20面・地域・東信)
→上田市立塩田西小学校、上田市立川辺小学校の取り組みが掲載のため見出しピックアップ
■「全国山城サミット」上田・坂城で 県内初31日から2日間 保存会員ら ツアー案内(21面・地域)
→ピックアップ記事
■「コンパクトシティ上田」未来像語ろう 地元研究会 中間報告の提言(21面・地域)
■上田市特別職の給料、据え置きの方針(21面・地域)
■新型コロナ拡大 医学生への影響 十分な学び できない現状 学生自治組織 信大など31大学調査(25面・第三社会)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題のため見出しピックアップ
■新型コロナ差別 防止向けシンポ 新聞協会と民放連(25面・第三社会)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■松本で信毎会総会(26面・第二社会)
→書籍販売賞に上田市の鈴木芳明さん、久保山修さんのお名前が掲載
東信ジャーナル
■上田市活力あるまちづくり支援金 来月16日から3次募集(1面)
■上田市議会 オンラインで議会報告会 傍聴者増える方策の要望など 多数質問も(2面)
■佐々木秀実・ふるさと 応援コンサート実行委 上田市に寄付(2面)
■県交通安全推推進本部顕彰 上田署管内で3個人・団体(2面)
■4保育園で補修 ボランティア 上小左官組合(2面)
■しなの鉄道沿線観光団体など 台湾へPR 田中駅で「ろくもん」へバンド演奏 県内景勝地での無観客ライブを動画配信(3面)
→上田市常田に本社のある、しなの鉄道の話題が掲載のため見出しピックアップ
■エンジョイティーチング ヨガ 山浦佳子さん(35)上田市上田原 自分とつながり心穏やかに(3面)
■スポーツ結果(4面)
→上田市内で行われたマレットゴルフ、グラウンドゴルフ大会の結果が掲載
週刊うえだ
■土曜日発刊
▲記事一覧ここまで▲
2020年10月21日(水)の「竹内充の信州上田あさイチ!」より引用
http://www.takeuchi-mitsuru.com/e2531472.html
新聞は地域情報の源!みんな!新聞を読もう!