上田地域及び上田市周辺の関連記事の見出しをピックアップするコーナーです。
気になる見出しを見つけたら、新聞本誌でチェック!
本日の関連記事の一覧はこちら!
信州民報
■上田市 環境配慮の事業・コムパックシステム「信州エコ大賞」初の「企業賞」受賞!今日 環境保全協会総会で表彰 日本パッケージングコンテストで輸送梱包部門賞も・・・(1面)
■上田市議会が議会報告会 初のライブ中継でひらく 17日(1面)
■東御市 大塚製薬と包括連携協定を締結!スポーツ活動促進や健康増進を・・・県内2番目(2面)
■立科町「地域食材の献立」提供 保育園と小中学校の給食(2面)
■県交通安全推進本部顕彰受賞者が報告 中島さん・井出さん・栗木組が伝える 上田署(2面)
■持続可能な上田を考える会シンポジウム 上田市の上田映劇&オンラインでひらく 19日(2面)
■信州再見821 上野山清貢と信州(一)相模女子大学名誉教授 志村有弘(3面)
■五十年前の今日の見出し 十一月三日文化の日に 上田市で祝賀式の三重奏 塩田合併・上田橋・図書館完成(3面)
■市役所生け花(4面)
→長野県華道教育会上田支部提供 順天古流 松操会 山崎まさ江さんの作品が掲載
信濃毎日新聞
■災害危険性高い県管理道路 通行止め 河川増水恐れでも 331区間 台風19号受け新運用(1面)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■海外渡航自粛 レベル下げ(1面)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■途上の治水 台風19号1年 県内の現状 中ダム頼らぬ対策 未完のまま あらゆる選択肢 議論を(2面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■新県連設立に向け覚書調印(2面・総合)
→立憲民主党の新県連設立に関連する話題。長野県内の政党の話題のため見出しピックアップ
■抗体医薬品 治験を中断 新型コロナ 米製薬大手(6面・国際)
→新型コロナウイルス感染症の治療薬に関連する話題のため見出しピックアップ
■受信控え 医療費11.9%減 5月 小児・耳鼻科影響長期化(7面・総合・経済)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題のため見出しピックアップ
■GoTo宿泊1万円未満が6割(7面・総合・経済)
→新型コロナウイルス感染症の支援のGoToトラベルに関連する話題のため見出しピックアップ
■日本遺産の入れ替え検討(7面・総合・経済)
→上田市も日本遺産に認定されているため関係する話題として見出しピックアップ
■ANAに4000億円融資 財務基盤強化 官民5行方針(8面・経済)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題のため見出しピックアップ
■県内レギュラー142円50銭 2週連続で変動なし(8面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■イオン上田SC改修 25年2月めど 専門店エリア強化構想(9面・経済)
■丸山珈琲3店今月末に閉店「MIDORI長野店」など(9面・経済)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題のため見出しピックアップ
■県内上場企業の株価 14日(10面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ
■信毎俳壇・信毎歌壇(13面・文化)
→上田市内の方々の句として、今井聖 選、稲畑汀子 選に竹内創造さん、神野紗希 選、米川千嘉子 選に秋山千枝子さん、小池光 選に小林さよ子さんの句が掲載
■山雅 ドロー 前後半で明暗 快勝ムード一転「魔の時間帯」連続失点/最後まで向かっていけた(19面・スポーツ)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■奥原2回戦 デンマークOPバド 3月以来の実践 高めた集中(19面・スポーツ)
→大町市出身でバドミントンの奥原希望選手の話題。長野県内出身でオリンピック、ワールドカップのメダリストの話題のため見出しピックアップ
■信濃GS 柳沢監督の続投発表(21面・スポーツ)
→ルートインBCリーグの信濃グランセローズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■びっくりしたこと(22面・地域・東信)
→上田市塩田西小5年生の浦野祐菜さんの文章が掲載
■上田「婚活支援」「棚田守る」協力隊員に丸山さん・玉崎さん(22面・地域・東信)
■ルートイン選手 V1昇格へ決意「上田市民に元気届ける」(22面・地域・東信)
■千曲川氾濫1年 筑波大院生 台風19号直後以来の調査 被災1年 上田の復旧追う 崩落の橋 費用抑えた手法聞き取り(23面・地域・東信)
■放課後 大学生や親が講師に 上田市第四中 初の全校生対象(23面・地域・東信)
■秋空にヒマワリ 上田・独鈷山(23面・地域・東信)
■濃厚接触者 受験容認へ 共通テスト 無症状・陰性 条件に検討(30面・第二社会)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題のため見出しピックアップ
■新型コロナ 長野市も経過公表せず 新たに入院患者1人死亡 予防へ症状説明を/院内感染 検証結果公表を 信大の金井助教(30面・第二社会)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■「入院規定改定後も診察必要」県の専門家懇談会 運用提案(30面・第二社会)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■iPSで新型コロナ治療へ 藤田医大など(31面・第一社会)
→新型コロナウイルス感染症の治療に関連する話題のため見出しピックアップ
■魅力度ランク 長野県8位 茨城は最下位脱出 民間シンクタンク調査(31面・第一社会)
→ピックアップ記事
東信ジャーナル
■上田市民の宿泊に特典 キャンペーン参加の市内旅館やホテル(1面)
■上田署管内 特殊詐欺に気をつけて 毛筆の標語で啓発 書道教室の生徒が制作(1面)
■「紅葉まつり」中止 ライトアップは実施予定 上田城跡公園(1面)
■小型人工衛星の姿勢制御の基幹部品開発へ シナノケンシ宇宙産業に初参入(2面)
■「ワインテリアBe-One」オープン 地元産ワインや食材 気軽に味わって 上田駅前 デルトラウムビル地下(2面)
■17日、議会報告会 ネットでライブ中継 上田市議会(2面)
■一般社団法人 長野県損害保険代理業協会東信支部(4面)
→東信支部のみなさんの会社名、私たちにできることが掲載
週刊うえだ
■土曜日発刊
▲記事一覧ここまで▲
2020年10月15日(木)の「竹内充の信州上田あさイチ!」より引用
http://www.takeuchi-mitsuru.com/e2529865.html
(太字)新聞は地域情報の源!みんな!新聞を読もう!