上田地域及び上田市周辺の関連記事の見出しをピックアップするコーナーです。
気になる見出しを見つけたら、新聞本誌でチェック!
本日の関連記事の一覧はこちら!
信州民報
■上田市 和楽座の地域初「家族成人式」が話題 20年分の『ありがとう』伝えてほしい 今月から開始 家族揃っての前撮り会(1面)
■上田市 西小・清明小の「米づくり体験 支える」西部米づくり体験実行委と保護者が稲刈り準備作業(1面)
■しんきん SDGs私募債「ちいきのミライ」原製作所発行 上田高に陳列棚寄付「私募債を利用して地域に貢献」(2面)
■探す・集める・育てる楽しみを体験 サイエンスカフェで「粘菌を観察」上田市マルチメディアセンター(2面)
■「日本遺産認定記念切符」発売!上田電鉄&しなの鉄道 19日~(2面)
■通行止め 上田建設事務所から(2面)
→一般県道矢沢真田線の上田市真田町本原地籍が上下水道取り出し工事のため28日~30日の8:30~17:00まで車両通行止めになると掲載
■信州再見 817 軽井沢からの便り 相模女子大学名誉教授 志村有弘(3面)
■五十年前の今日の見出し 上小広域行政の指定 十七日に出県し再陳情 坂城町の動向が注目のまと(3面)
■スポーツ大会結果(4面)
→上田市内で行われたグラウンドゴルフ、マレットゴルフの大会結果が掲載
■市役所生け花(4面)
→長野県華道教育会上田支部提供 古流宗普流 市川美江さんの作品が掲載
信濃毎日新聞
■菅内閣が発足「新型コロナ対策 最優先」桜を見る会は来年以降中止 強権排し危機克服を(1面)
→菅新内閣の話題のため見出しピックアップ
■全県 警戒レベル「1」に下げ 新型コロナ 1ヵ月半ぶりに(1面)
→ピックアップ記事
■衆院解散いつ 神経戦 首相「時間の制約も視野に」野党「国会で論戦を」組閣直後の衆院解散警戒/デジタル庁新設 明言 菅首相、不妊治療に保険も(2面・総合)
→菅新内閣に関連する話題のため見出しピックアップ
■与党「安定の布陣」・野党「新鮮味ない」 県内各党の受け止め(2面・総合)
→菅新内閣に関連する話題。長野県内各党の受け止めが掲載
■焦点 組閣 薄れた菅カラー 官房長官も 民間登用も 党やOBに阻まれ 周辺に「こんなはずじゃ・・・」/女性2人のみ失望の声/自公議席上回る得票 菅首相(3面・総合)
→菅新内閣に関連する話題のため見出しピックアップ
■政府への不信 払拭できるか 東京大社会科学研究所 教授 宇野重規(3面・総合)
→菅新内閣に関連する話題のため見出しピックアップ
■菅内閣発足 脱派閥・非世襲で求心力 菅新首相 他党にも広がる人脈/秋田出身で初の首相 戦後4位タイの高齢(4面・特集)
→菅新内閣に関連する話題のため見出しピックアップ
■菅内閣発足 口数少なく「内助の功」に徹し 新ファーストレディー 真理子夫人(4面・特集)
→菅新内閣に関連する話題のため見出しピックアップ
■菅内閣発足 「尻ぬぐい内閣」「自己責任継承内閣」識者が命名(4面・特集)
→菅新内閣に関連する話題のため見出しピックアップ
■菅内閣発足 まずは日常を取り戻して 逆風下での政権船出に 東京大教授 佐藤俊樹(4面・特集)
→菅新内閣に関連する話題のため見出しピックアップ
■菅内閣発足 国の指針を自分の言葉で 作家 高村薫さん(4面・特集)
→菅新内閣に関連する話題のため見出しピックアップ
■菅内閣発足 高齢男性に依拠し過ぎている(立命館大学 冨永京子准教授)/アベノミクス検証して修正を(法政大学・水野和夫教授)/思い切った生活底上げ策望(作家・鈴木涼美)/閉塞感が強くて期待もてず(ライター・武田砂鉄)/実務こなすために堅実な人選(慶応大名誉教授・曽根泰教)(4面・特集)
→菅新内閣に関連する話題のため見出しピックアップ
■菅内閣発足 官房副長官に坂井氏(4面・特集)
→菅新内閣に関連する話題のため見出しピックアップ
■菅内閣発足 新型コロナ 医療と経済 両立難題 流行懸念の冬への対策急務(5面・特集)
→菅新内閣に関連する話題のため見出しピックアップ
■菅内閣発足 外交・安全保障 米中への対応 板挟みも(5面・特集)
→菅新内閣に関連する話題のため見出しピックアップ
■菅内閣発足 防災・地方創生 東京一極集中の是正は(5面・特集)
→菅新内閣に関連する話題のため見出しピックアップ
■菅内閣発足 社会保障 高齢者医療 線引き焦点(5面・特集)
→菅新内閣に関連する話題のため見出しピックアップ
■菅内閣発足 雇用 失業者増 迫られる対策(5面・特集)
→菅新内閣に関連する話題のため見出しピックアップ
■菅内閣発足 東京五輪・パラ 感染対策・費用負担・・・課題は山積(5面・特集)
→菅新内閣に関連する話題のため見出しピックアップ
■菅内閣発足 縦割り打破 森友、加計・桜・・・棚上げ構え 省庁締め付け強化も(5面・特集)
→菅新内閣に関連する話題のため見出しピックアップ
■菅内閣発足 地方分権 積極的に推進を 県内各界 医療崩壊を防ぐ仕組みを(5面・特集)
→菅新内閣に関連する話題。長野県内各界の方々のコメントが掲載のため見出しピックアップ
■9月県会は24日から16日間、正式決定(6面・総合・国際)
→長野県議会の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■共産党県議団が新型コロナ対策など要望(6面・総合・国際)
→長野県議会の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■菅外交展望 海外有識者に聞く 上 対中国 日米同盟強化の努力を 米ハドソン研究所 アジア太平洋安全保障部長 パトリック・クローニン氏(6面・総合・国際)
→菅新内閣に関連する話題のため見出しピックアップ
■社説 2020.9.17 菅内閣が発足 強権に終止符打てるのか(7面・論)
→菅新内閣に関連する話題のため見出しピックアップ
■建設標 家庭菜園の野菜 有効に活用(7面・論)
→上田市の斉藤文子さんの投書が掲載
■菅内閣 閣僚の横顔(9面・特集)
→菅新内閣に関連する話題のため見出しピックアップ
■劣後ローン 融資開始 八十二銀 新型コロナで支援(10面・経済)
→八十二銀行の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■県内労働市場「過剰供給」7年3カ月ぶり「不足」企業を上回る(10面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■ヒデ・カスガ 信州大学繊維学部 連携協定 新産業創出や循環型社会構築目指す(10面・経済)
→上田市常田にある信州大学繊維学部の話題のため見出しピックアップ
■地方の実情反映 注目 県内企業「感染早期収束を」大胆な政策求める声/「現場見た施策を考えて」訪日客激減で苦境 野沢温泉の旅館(10面・経済)
→菅新内閣に関連する話題のため見出しピックアップ
■菅内閣発足 経済再生策 全体像は 景気・金融 前政権継承が軸 地銀再編は加速 可能性/規制緩和を 経済界 デジタル化を(11面・経済)
→菅新内閣に関連する話題のため見出しピックアップ
■県内レギュラー 144円50銭 前週と同じ(11面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■JR東 初の赤字4180億円 21年3月期予想 新型コロナ影響/JR西も2400億円赤字(11面・経済)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題のため見出しピックアップ
■8月輸出、14.8%減(11面・経済)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題のため見出しピックアップ
■県内上場企業の株価 16日(12面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ
■信毎俳壇・信毎歌壇(15面・文化)
→上田市内の方々の句として神野紗希 選に秋山千枝子さん、道浦母都子 選に小林さよ子さん、米川千嘉子 選に田中東さん、小池光 選に勝見稔さんの句が掲載
■研ぎ澄ます 布敬一郎 地域一帯で子ども育てたい(18面・スポーツ)
→明治安田J2の松本山雅の布敬一郎監督のコメントが掲載。全県的な話題として見出しピックアップ
■御嶽海 立ち遅れ連敗 4日目 勢い欠く相手に・・・ 審判長「どうしたのか」 5日目 照強(18面・スポーツ)
→上松町出身の御嶽海の話題。全県的な話題として見出しピックアップ。同じ紙面に郷土の力士として上田市出身の清水、松岡についても掲載
■B1信州、外国人選手合流 活気 ホーキンソン、マクヘンリーら練習(19面・スポーツ)
→バスケットボール男子B1の信州ブレイブウォリアーズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■B1信州 新戦力 黒子役も辞さぬ点取り屋 ガード 増子 匠(29)(19面・スポーツ)
→バスケットボール男子B1の信州ブレイブウォリアーズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■信濃、地区CSへM2(19面・スポーツ)
→ルートインBCリーグの信濃グランセローズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■闇夜に浮かぶ 炎の六文銭 上田・山家神社 花火「真田の仕掛け」復活(24面・地域・東信)
■台風19号 被災者アンケートから 佐久地域の復旧復興「内容評価 進捗遅い」65% 全県平均の2倍 千曲川支流 目立つ「仮復旧」懸念/上小地域 治水対策に不安の声(24面・地域・東信)
→上田市を含む上小地域の話題も他掲載のため見出しピックアップ
■こんなに育った!実り収穫 上田の児童 稲刈りに汗(25面・地域・東信)
→上田西小学校、清明小学校の5年生の児童の話題のため見出しピックアップ
■信州横談 新首相に期待すること 子育て支援 子育て応援団体代表 上田市 竹内利恵さん(37)男性の育休 普及・定着を(25面・地域・東信)
■新型コロナ 安全とひきかえに失うもの 相手と「ふれる」精神の行方 東京工業大准教授 伊藤亜紗(30面・特集)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■新型コロナ 大町総合病院、自己負担3万円できょうから無症状者検査(30面・特集)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■新型コロナ 栃木も往来時は「慎重な行動を」県が呼び掛け(30面・特集)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■新型コロナ 都内の酒場、客足鈍く 時短解除後も続く苦悩(30面・特集)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■新型コロナ 松本市で稽古の演劇関係者陽性 来月県内で公演予定(30面・特集)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■新型コロナ 映画館・演奏会 全席販売再開の動き(30面・特集)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■給付金詐取疑い再逮捕(30面・特集)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■浸水で10編成120両廃車 北陸新幹線復旧 22年度までに(32面・第二社会)
→上田駅も関連する北陸新幹線の話題のため見出しピックアップ
■新型コロナ 長野の2人感染/都内は163人(32面・第二社会)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■国内の安心 対策急務「経済重視」に懸念の声/天皇代替わり後 初の首相任命式(32面・第二社会)
→菅新内閣に関連する話題のため見出しピックアップ
■県民の声は届くのか 菅政権発足 消費増税心配/おじいさんばかり/実情にあった防災を/勝利確信?菅氏、マスク外し指名待つ/生家に垂れ幕「99セール」も(33面・第一社会)
→菅新内閣に関連する話題のため見出しピックアップ
東信ジャーナル
■真田の仕掛け花火復活 コロナの閉塞感打破イベント 山家神社/上田出身の画家 池田さん描いた「魔除様」を配布 山家神社(1面)
■上田市議会環境建設委 選択的夫婦別姓制度の法制化議論 国への意見書の請願採択(2面)
■卒業30周年記念 母校に寄付金 上田高同窓会85期(2面)
■両親や親族と祝う「家族成人式」上田の和楽座 新スタイル提案(3面)
■通行禁止(制限)上田建設事務所(3面)
→上田千曲長野自動車道上田市小泉の千曲川左岸堤防自転車道路で10月30日まで全面通行止めと掲載
■スポーツ結果(3面)
→上田市内で行われたマレットゴルフ、グラウンドゴルフ、スポーツ吹き矢の大会結果が掲載
■上田の金澤さんが「丸型ポスト」写真展 30日まで まちなかギャラリー(4面)
■写真deリポート 高原でのひととき 渡りのチョウ・アサギマダラ(4面)
■令和2年 秋の全国交通安全運動 9月21日(月)~9月30日(水) スローガン 思いやり 乗せて信濃路 咲く笑顔(4面)
週刊うえだ
■土曜日発刊
▲記事一覧ここまで▲
2020年09月17日(木)の「竹内充の信州上田あさイチ!」より引用
http://www.takeuchi-mitsuru.com/e2522282.html
新聞は地域情報の源!みんな!新聞を読もう!