上田市 新たに2人の感染確認 30代女性と20代男性 コロナ感染者は17例に

信州民報

20日、上田市で新たに新型コロナウイルス感染症の感染者2例が確認された。2人はすでに感染が確認されている20代女性(市内15例目)の濃厚接触者で、このうち30代女性は知人、20代の男性は同居する夫だという。市内16、17例目、県内153、154例目となる。

県の発表によると、30代女性は15例目の女性とは発症日(18日)の2週間前までに複数回、同一空間での接触があった。現在、症状は特にないという。不特定多数に感染する行動歴、また県外への往来、他の県内感染者との関係性は現在のところ確認されていない。さらなる濃厚接触者は調査中だ。

また20代男性(自営業)は発症前、妻(15例目)と同行し、首都圏への滞在歴がある。仕事上で不特定多数との接触はなく、これまで県内感染者との関係性も確認されていない。現在の症状は軽いという。濃厚接触者は知人3人で、その他は調査中。
 
上田圏域では引き続き、県の「新型コロナウイルス警報(感染警戒レベル3)」が発令されているとして、上田市では注意を呼び掛けている。

基本的な感染防止対策は、①身体的距離の確保②マスクの着用・咳エチケットの徹底③まめな手洗い・手指消毒のさらなる徹底。また「感染者が多数発生している地域との往来に注意」「県外からの帰省は家族と相談して慎重に検討」「会食、飲み会では感染リスクの高い行動を避ける」「店舗などの講じている感染防止策に協力する」「発熱などの症状があり、心配な時は速やかに保健所などに電話で相談する」「重症化しやすい人を守る」「事業所での対策の徹底」など。

新型コロナウイルスに関連する情報は、市ホームページにも掲載。
https://www.city.ueda.nagano.jp/soshiki/kenko/31331.html

問い合わせは新型コロナウイルス感染症対策室 ℡0268‐75‐6676か上田保健所 ℡0268‐25‐7135へ。

関連記事一覧

特集記事

TOP