上田地域及び上田市周辺の関連記事の見出しをピックアップするコーナーです。
気になる見出しを見つけたら、新聞本誌でチェック!
本日の関連記事の一覧はこちら!
信州民報
■上田市職員が新型コロナに感染 市が経緯説明「感染者らと会食」市長「意識ある行動を再度徹底」(1面)
■新型コロナ 県の「関連警戒レベル」6段階に再編 上田・佐久・北信3広域圏れべる3に(1面)
■上田市別所温泉「常楽寺美術館」リニューアルオープン 50周年機に収蔵品整理し展示内容一新(2面)
■上田西高 コロナ対策で一般公開やめ校内祭のみ 生徒が感染防止策を工夫し様々な発表(2面)
■上田市 公民館など9カ所で原爆パネル展 コロナ対策でDVD上映はしない(3面)
■上田まちなか空き店舗バンク 登録51件・成約率56.8% 上田商議所(3面)
■市役所生け花(3面)
→長野県華道教育会上田支部提供。池坊 古沢広美さんの作品が掲載
■上田市・東御市 県営住宅入居者 募集!(4面)
■スポーツ大会結果(4面)
→上田市市内で行われたグラウンドゴルフ、マレットゴルフ大会の話題。
信濃毎日新聞
■県内最低賃金 大幅増止まる 1円増849円 雇用最優先 長野地方審答申/増額は維持「1円決着」(1面)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■「対策困難なら帰省控えて」分科会 お盆休み 提言を前倒し(1面)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■環境県債 10月発行 50奥苑 県有施設省エネ化(2面・総合)
→長野県の取り組み。全県的な話題として見出しピックアップ
■予備費1兆円超支出 新型コロナ対策 あす閣議決定 巨額「国会で議論を」(2面・総合)
→新型コロナウイルス感染症の支援に関連する話題のため見出しピックアップ
■ふるさと納税 寄付減 19年度4875億円 返礼品規制で/県内へは19.2%増 災害支援影響か(2面・総合)
→長野県内の話題も掲載のため見出しピックアップ
■焦点 新型コロナ不安の中 近づくお盆 規制巡る混乱 解消されず 分科会長「できれば控えて」明言 政府の説明は不鮮明/「GoTo」継続 自治体判断と矛盾も(3面・総合)
■人口 過去最大50万5046人減 44道府県で減少 少子化・一極集中加速/県内は1万6652人減(3面・総合)
→長野県内の話題も含まれてため見出しピックアップ
■「1票の格差」衆院2.016倍に 4年ぶり2倍超/県内 1区 1.825倍(3面・総合)
→長野県内の話題も含まれているため見出しピックアップ
■県市議会議長会が県に6項目要望(4面・総合・国際)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■建設標 10代 新型コロナひとごとではない(5面・論)
→上田市の山本明季さんの投書が掲載
■県内設備投資 20年度計画 7.6%減 617億円 新型コロナで下振れも 20年度計画(6面・経済)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題のため見出しピックアップ
■県内の倒産9件 負債16億2700万円 7月 商工リサーチまとめ(6面・経済)
→全県的な話題。新型コロナウイルス感染症の影響から倒産した話題も掲載
■けいざい信州発 けいざいアイ 県内数円単位の論戦 最後は3円→2年→1円 国の目安なし 労使主張際立つ(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■県内レギュラーは144円 2円60銭高 2週ぶり値上がり(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■24県が1~3円引き上げ 最低賃金 微増相次ぐ 東京・静岡・大阪は据え置き(7面・経済)
→長野県内の話題も含まれているため見出しピックアップ
■大企業設備投資5.8%減 20年度予想 新型コロナ影響(7面・経済)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題のため見出しピックアップ
■ワールド 希望退職200人 新型コロナ影響 358店閉鎖へ(7面・経済)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題のため見出しピックアップ
■ホンダ 純利益63.8%減見通し 21年3月期 販売低迷でも黒字確保(7面・経済)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題のため見出しピックアップ
■シャープは増収増益へ(7面・経済)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題のため見出しピックアップ
■県内上場企業の株価 5日(8面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ
■信毎俳壇・信毎歌壇(11面・文化)
→上田市内の方々の句として、藤岡筑邨選に竹内創造さん、稲畑汀子選に北沢幸人さん、秋山千枝子さん、道浦母都子選に小林さよ子さん、米川千嘉子選に宮入ゆき子さん、小池光選に甲田隆登さんの句が掲載
■松本山雅 前の加入発表 期限付き移籍(14面・スポーツ)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■松本山雅 新戦力 前 貴之(26)DF 背番号5 守備の万能性 持ち味(14面・スポーツ)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■全力ブカツ2020 夏季高校野球 長野県大会~思いを咲かせ この一瞬~上田西 執念見せ逆転 九回2死から同店 延長サヨナラ/救援陣無失点 流れつくる(17面・スポーツ)
→上田西高校が松商学園と対戦し勝利したと伝える記事
■信濃戦 8日中止 中野の感染状況考慮(17面・スポーツ)
→ルートインBCリーグの信濃グランセローズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■20年後のわたし(20面・地域・東信)
→上田市城下小学校6年生の滝沢春樹さんの文章が掲載
■上映会で感想語り合い・悩み相談も 学校行きづらい子 上田映劇においで「安心して話せる場に」(21面・地域・東信)
■我が社のビジョン 伝えたい 上田のウェブ制作企業 報告書(21面・地域・東信)
■上田のブドウ畑 世界で30位 ワイン大手メルシャン 市に報告(21面・地域・東信)
■新型コロナ 上田市職員は9人全員陰性(21面・地域・東信)
→ピックアップ記事
■経済パック 上田市に蒸し風呂開業(21面・地域・東信)
→上田市下塩尻にオープンした蒸し風呂施設「嵐の湯上田店」の話題が掲載
■わたしたち「かたりんず」ペンギンひなグループ 上越「うみがたり」(22面・地域・北信)
→上田市と姉妹都市の新潟県上越市の話題が掲載のため見出しピックアップ
■戦没者遺児 慰霊渡航できず 感染拡大で遺族会主催の事業中断 高齢者多く 早期再開を期待(26面・特集)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題のため見出しピックアップ
■独自の緊急事態宣言 観光配慮 沖縄の苦悩 県民には「外出自粛を」来訪には「慎重判断を」両にらみ「中途半端」指摘も(26面・特集)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題のため見出しピックアップ
■うがい薬を巡って混乱 大阪知事「予防・治療薬ではない」/日医会長「根拠が不足している」/高値で転売も(26面・特集)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■「感染防ぐため有休を」スト 糖尿病を抱える54歳男性(26面・特集)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■新型コロナで見えた 女性と社会 3 詩人・社会学者 水無田 気流さん 在宅勤務導入で三重負担に(26面・特集)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題のため見出しピックアップ
■Jアラートの訓練で市民にメール送れず 上田市(27面・第三社会)
■台風19号で被災 ガイドライン適用の債務整理 ローン2200万円免除 県内初(27面・第三社会)
→台風19号の被災者支援の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■キャッシュカード 4枚盗んだ疑い 長野市の男を逮捕(27面・第三社会)
→上田市内の40代の女性からキャッシュカード4枚をだまし取ったとして長野市の30代男性を逮捕したと伝える記事
■坂城で発見の男女2遺体、身元判明(27面・第三社会)
→上田市の80代無職の夫婦と掲載のため見出しピックアップ
■県内 新たに3人感染確認 南箕輪・中野・山ノ内で(28面・第二社会)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■県外実家滞在 信大生が感染 2週間以上県内におらず(28面・第二社会)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■愛知県独自に「緊急事態」(28面・第二社会)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■初診時未検査 再診断時に陽性 県内相次ぐ「感染疑い要素 すぐ検査を」新型コロナ 県、医療機関に注意喚起/茅野や諏訪で民間PCR「無症状」の需要に有料対応/「医師判断で検査」日医提言 近く政府に要望(28面・第二社会)
→新型コロナウイルス感染症の検査に関連する話題のため見出しピックアップ
■熱中症疑い 県内26人搬送 安曇野・飯田で高齢者重症(29面・第一社会)
→全県的な話題。上田市内の70代の女性が搬送されたと掲載
東信ジャーナル
■上田市 ICTをまちづくりに 推進計画策定へ推進委に諮問(1面)
■創業・文久3(1863)年 (株)丸陽 上田市中央2 6代目・小林直文社長(65)(1面)
■信州上田学 学生と市民 オンラインで課題発表 長野大地域づくり総合センター(2面)
■上田市アの総合戦略 19事業を検証 推進協議会(2面)
■上田の丸子北中キャリア教育授業 西洋梨の農家 山越さんに学ぶ(2面)
■新盆お見舞い申し上げます(3・4・5面)
→新盆を迎える方のお名前が掲載
■子ども服リユース好評 上田市社協(6面)
■文芸欄(6面)
→上田市内で俳句や川柳に親しむ方がの句が掲載
■つぶやき小径 上田自由塾・エッセイ教室から コロナ禍 上田市 北沢秀子(6面)
■上田市公文書館で所蔵資料展 8日に説明会 公文書や写真パネル20点(7面)
■親子で「スピードクッキング教室」22日、上田の「みんなのおうち桑の葉」(7面)
■スポーツ結果(7面)
→上田市内で行われたマレットゴルフ、グラウンドゴルフの大会結果が掲載
■上田市立博物館 企画展 華やかに武家の婚礼道具(8面)
週刊うえだ
■土曜日発刊
▲記事一覧ここまで▲
2020年08月06日(木)の「竹内充の信州上田あさイチ!」より引用
http://www.takeuchi-mitsuru.com/e2511265.html
新聞は地域情報の源!みんな!新聞を読もう!