上田地域及び上田市周辺の関連記事の見出しをピックアップするコーナーです。
気になる見出しを見つけたら、新聞本誌でチェック!
本日の関連記事の一覧はこちら!
信州民報
■上田市社協 子ども服リユース「ふくふくひろば」スタート 708点並んだ無料頒布会には多くの人 必要な家庭に『つながり』をお手伝い!
■上田建設事務所 森と湖に親しむ旬間で恒例「ダム見学」コロナ対応で予約制・規模縮小で開催!金原ダム(1面)
■上田市 武石地域に「武石 つなぐ家」整備 武石風土つなぎ隊がオープンイベント「住民自治の土台づくりを・・・」(2面)
■上田市「消防団ポスター展」ささらの湯で開催中!今日まで(2面)
■9月22日まで 上田市立博物館で企画展 開催中「上田藩士家文書と婚礼調度」(2面)
■献血日程(8月)移動採血車 上田保健福祉事務所(2面)
■青木村 信州昆虫資料館で自然観察会 草花遊びに子どもから歓声(3面)
■五十年前の今日の見出し 上田の新政策検討 染谷台地の開発計画など(3面)
■上田市 初公開「大行満願海 梵字大幟旗」塩田の里交流館とっこ館で田園展示(4面)
■上田市 短詩型文学祭作品☆募集!(4面)
信濃毎日新聞
■県、警戒レベル引き上げへ 新型コロナ「域内感染発期」に(1面)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題。長野県内の警戒レベルが引き上げられたと伝える記事のため見出しピックアップ
■長雨 県内も野菜高騰(1面)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■政府、介護施設にさらに8000万枚 布マスク費用に247億円(2面・総合)
→新型コロナウイルス感染症の対策に関連する話題のため見出しピックアップ
■県誘客 岐阜・愛知除外 感染拡大 観光割引対象外に/静岡・熊本と往来 県「慎重判断を」新たに追加(2面・総合)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題。長野県内の話題のため見出しピックアップ
■持続化給付金2次補正分、複数が応札(2面・総合)
→新型コロナウイルス感染症の持続化給付金に関連する話題のため見出しピックアップ
■新型コロナ 自治体対策強化 国が基準 政府方針 重症者数や医療逼迫度(3面・総合)
→新型コロナウイルス感染症の対策に関連する話題のため見出しピックアップ
■沼津市観光支援 東京も除外せず(3面・総合)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■焦点 経済打撃 再度の緊急事態に及び腰 対策は地方で透ける丸投げ 財源限界 地方は苦悩(3面)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■上田の地元カンパニー 新株発行 3000まん延調達へ カタログギフトの特産 全都道府県に拡大(6面・経済)
■県内最賃改定審議 労使が意見 使 厳しい経営「引き上げ示さないで」 労 現水準「従業員つなぎ留め難しい」/実態見極めた議論必要(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■県産野菜 高騰 最盛期のレタス直撃 販売価格2倍超に急上昇も「日差し待ち遠しい」農家悲鳴(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■日産 赤字6700奥苑 新型コロナ影響 21年3月期見通し 第2波なら下振れ可能性/底が見えない販売不振 再見の運命握る新車投入(7面・経済)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題のため見出しピックアップ
■吉野家 150店閉店へ 21年2月期 赤字90億円見通し(7面・経済)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題のため見出しピックアップ
■四半期ベース初 キヤノンが赤字 4~6月期 新型コロナ影響(7面・経済)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題のため見出しピックアップ
■注文から決済までウェブ上で 伊藤忠がテークアウト支援サイト(7面・経済)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■解雇・雇い止め 3万9059人 新型コロナ関連 県内961人 22日時点(7面・経済)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題のため見出しピックアップ
■県内上場企業の株価 28日(8面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ
■不登校気味や集団生活が苦手な生徒に向けて 授業配信 県内中学で試み 新型コロナでの休校きっかけ 情報通信技術を積極活用/「学校に来なくても学び継続」教師の意識変化 表情言えない中での評価 課題(11面・教育)
→新型コロナウイルス感染症の対策に関連する話題のため見出しピックアップ
■御嶽海 意地の勝ち越し 先手先手 新大関に快勝 11日目 貴景勝(17面・スポーツ)
→上松町出身の御嶽海の話題。全県的な話題として見出しピックアップ。同じ紙面に郷土の力士成績として上田市の清水、松岡の成績が掲載
■新生山雅 きょう町田戦 サンプロアルウィン 19時開始(17面・スポーツ)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■瓶に咲く花火を肴に一杯 上田・小海・千曲の地酒にシール 3酒店 各地の大会中止受け企画(20面・地域・東信)
■プログラミングで別所線の復興支援 上田で9月フェス キャラや列車画像 素材に(21面・地域・東信)
■新型コロナで失職 外国籍市民を支援 上田市 日本語セミナー開始(21面・地域・東信)
■「無言館」館主・窪島さん 作家・柳田邦男さん 歌手・加藤登紀子さん 上田で「命」について語り合う(21面・地域・東信)
■新型コロナ「Go To」トラブル収まらず 「会社所在地で判断」から一転・・・社員旅行も「都民対象外」/予約後除外なら割引分は客負担 観光庁が方針/感染防止対策に疑念 集客効果は限定的(26面・特集)
→新型コロナウイルス感染症のGo Toトラベルに関連する話題のため見出しピックアップ
■大阪府、感染拡大で呼び掛け 5人以上の飲み会自粛を(26面・特集)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■鼻に噴霧するワクチン開発へ 三重大など、動物実験で効果(26面・特集)
→新型コロナウイルス感染症のワクチンに関連する話題のため見出しピックアップ
■長野駅など、利用減傾向続く JR東 連休後半25・26日の実績公表(26面・特集)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題。長野県内話題のため見出しピックアップ
■高齢運転時代 県警 来月3日 免許自主返納の窓口 県内7交番に開設へ(27面・第三社会)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■特殊詐欺などで東京の男に実刑判決(27面・第三社会)
→上田市内の80代の女性が被害にあった特殊詐欺被害の判決の話題のため見出しピックアップ
■特殊詐欺などで群馬の男に実刑判決(27面・第三社会)
→上田市内の70代の女性が被害にあった特殊詐欺被害の判決の話題のため見出しピックアップ
■国内981人感染 最多に並ぶ 東京266人 大阪155人 愛知110人(29面・第一社会)
■松本・安曇野・小諸・南箕輪・上田 県内各地 6人感染/簡裁の事務官や小諸市職員感染(29面・第一社会)
→ピックアップ記事
東信ジャーナル
■8月2日 入魂式 上田城跡公園内の眞田神社境内「いざ出陣」若き幸村の像(1面)
■上田で合同就職面接会 県内外の学生91人 初のオンラインも(1面)
■上田市縁の打楽器奏者 窪田さん 文化庁芸術祭賞の優秀賞 市に受賞報告で演奏披露(2面)
■八十二銀行私募債 依田保育園 デジカメ寄贈 上丸子の立花建設(2面)
■和の香りで癒し効果 上田の長昌寺で天然線香づくり(3面)
■飲酒運転根絶へ夜間検問 上田署(3面)
■スポーツ結果(3面)
→上田市内で行われたグラウンドゴルフ、スポーツ吹き矢の大会結果が掲載
週刊うえだ
■土曜日発刊
▲記事一覧ここまで▲
2020年07月29日(水)の「竹内充の信州上田あさイチ!」より引用
http://www.takeuchi-mitsuru.com/e2509137.html
新聞は地域情報の源!みんな!新聞を読もう!