【新聞Check!】最近の大雨の影響で上田城で土砂崩れ 周辺の石垣や櫓などには影響なし…2020/07/16

新聞check!

上田地域及び上田市周辺の関連記事の見出しをピックアップするコーナーです。
気になる見出しを見つけたら、新聞本誌でチェック!

本日の関連記事の一覧はこちら!


信州民報


■後刻入れ込みます


信濃毎日新聞


■「Go To」見直し論 拡大 地方首長「遠慮を」「延期を」東京都 感染警戒最高度に 誘客と感染予防 県内「悩ましい」(1面)
→新型コロナウイルス感染症の支援に関連する話題のため見出しピックアップ

■芥川賞は高山さん・遠野さんに 軽井沢在住 馳星周さん 直木賞受賞(1面)
→軽井沢在住の馳星周さんが直木賞を受賞されたと伝える記事。全県的な話題として見出しピックアップ

■県、1都3県往来で方針「必要性 慎重判断を」(2面・総合)
→新型コロナウイルス感染症の対策に関連する話題のため見出しピックアップ

■千曲川 犠牲ゼロへ「危機感の共有を」「流域タイムライン」作成 初会合(2面・総合)
→上田市内も流れる千曲川の話題のため見出しピックアップ

■新型コロナ 米軍の感染拡大 水際対策徹底 防衛相に要請 沖縄知事(3面・総合)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ

■IT 3年間集中投資 首相 新型コロナで対応遅れ露呈(4面・総合・国際)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題のため見出しピックアップ

■社民党県連が県に新型コロナ対策で要望(4面・総合・国際)
→長野県内の政党の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■防災拠点耐震化率94.2% 県内93.4%(4面・総合・国際)
→長野県内の話題も含まれているため見出しピックアップ

■内閣府生活調査、20年度中止(4面・総合・国際)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題のため見出しピックアップ

■建設標 幸せ忘れず歩むー蛍に誓う(5面・論)
→上田市の臼田早苗さんの投書が掲載

■BCP 策定や今後検討 県内 6割超す 災害への意識高まり 帝国データまとめ(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■HIOKIの売上高9.0%減 6月中間決算(6面・経済)
→上田市小泉に本社があるHIOKIの話題のため見出しピックアップ

■県内レギュラー141円60銭 1円20銭高 9週連続値上がり(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■新型コロナ 転機の信州製造業―3―医療関連や半導体は活況 変わるニーズ 見極め(6面・経済)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題のため見出しピックアップ

■1~6月訪日客 76%減 入国制限影響 6月は2600人(7面・経済)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題のため見出しピックアップ

■家賃支援業務に32社 初日の申請 1万件超受け付け(7面・経済)
→新型コロナウイルス感染症の家賃支援給付金に関連する話題のため見出しピックアップ

■県内上場企業の株価 15日(8面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ

■AC長野 89分決勝点 ホーム有観客 勝利届けた(16面・スポーツ)
→明治安田J3のAC長野パルセイロの話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■「最高のコンビ」信州で再び 西山と増子「B1で暴れたい」(16面・スポーツ)
→バスケットボール男子B1の信州ブレイブウォリアーズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■前半2失点 山雅何とか追い付きドロー らしくない試合運び 時節こそ松本で勝利を(17面・スポーツ)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■信濃 打線回復させ勢いを きょうから6日間で4戦(19面・スポーツ)
→ルートインBCリーグの信濃グランセローズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■新型コロナ対策と課題 Road to TOKYO 苦難の先に光を求めて 選手村 集団感染のリスク ホストタウン 困難な所も/観客の削減議論は不可避 ボランティア健康管理は(20面・特集)
→東京オリンピック・パラリンピックに関連する話題。新型コロナウイルス感染症が収束していない状況でどのようにして開催するのか各競技の話題や開催までの流れなどが紹介されているため見出しピックアップ

■新型コロナ対策と課題 Road to TOKYO 苦難の先に光を求めて 県関係選手 矢沢亜・大迫・山本は代表権維持 奥原も確実な状況(21面・特集)
→長野県内出身者の東京オリンピックの代表選手に関連する話題のため見出しピックアップ

■全力ブカツ 2020夏 上田高美術班 3年生 区切りの作品展 文化祭延期受け 23日から4日間(24面・地域・東信)

■県内 大雨 東信の国史跡・国重文 被災 上田城跡 土砂崩れ 小諸城三之門 石積み崩落(25面・地域・東信)
→ピックアップ記事

■信州横談「解散風」どう思いますか 喫茶店経営 上田市 増沢忠幸さん(55)政権維持目的ならば反対(25面・地域・東信)
→上田市の増沢忠幸さんのご意見が掲載のため見出しピックアップ

■烏帽子岳周辺であす ミヤマシロチョウ観察会(25面・地域・東信)

■じょうほう交差点 B型肝炎訴訟 県弁護団が電話相談 来月8日に県内2事務所で(29面・生活情報)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■新型コロナ 都内感染「点から面」に 警戒度 最高レベルに 医療現場 対応後手と批判(30面・特集)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ

■新型コロナ 大阪61人感染 重症者も 緊急事態宣言解除後で最多(30面・特集)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ

■新型コロナ 重症者増える懸念も 初報告半年 専門家警戒呼び掛け(30面・特集)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ

■長野市在住単身25歳 時給1700円弱「最低生計費」調査結果を発表 県労連 最低賃金 引き上げ訴え(31面・第三社会)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■新生山雅 緑のペンライト 250人 喜びを共有 松本でPV(31面・第三社会)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■新型コロナ対策 心の中で「声援」ホームで久々 サポーターの熱気 AC長野 両手掲げ選手を鼓舞(31面・第三社会)
→明治安田J3のAC長野パルセイロの話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■新宿の舞台観覧 松本の1人感染 集団感染 県内から複数観客(32面・第二社会)
→新型コロナウイルス感染症の陽性者の話題。長野県内の話題が掲載のため見出しピックアップ

■都内感染 新たに165人/国内では454人 緊急事態宣言解除後で最多(32面・第二社会)
→新型コロナウイルス感染症の陽性者の話題のため見出しピックアップ

■上越で2人感染(32面・第二社会)
→上田市と姉妹都市の上越市の話題。新型コロナウイルス感染症の陽性者の話題のため見出しピックアップ

■沖縄の米軍基地 36人新たに感染 県民と接触か(32面・第二社会)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ

■信州山岳2020の景色 備えつつ 北ア山小屋開け 燕山荘 客数絞り体調も確認/種池山荘 食器は使い捨てに/感染防止と安全へ決意 夏山常駐パトロール隊 結隊式(33面・第一社会)
→新型コロナウイルス感染症の対策に関連する話題のため見出しピックアップ

■今後も声援送りたい/同じ愛犬家として誇らしい 馳さん直木賞 軽井沢町民ら祝意(33面・第一社会)
→1面の関連記事。軽井沢在住の馳星周さんが直木賞を受賞されたと伝える記事。全県的な話題として見出しピックアップ


東信ジャーナル


■後刻入れ込みます


週刊うえだ


■土曜日発刊


▲記事一覧ここまで▲

2020年07月16日(木)の「竹内充の信州上田あさイチ!」より引用
http://www.takeuchi-mitsuru.com/e2505606.html

新聞は地域情報の源!みんな!新聞を読もう!

関連記事一覧

特集記事

TOP