【新聞Check!】新型コロナ 緊急事態 長野県を含む34県解除検討 政府 14日にも判断か…2020/05/11

新聞check!

上田地域及び上田市周辺の関連記事の見出しをピックアップするコーナーです。
気になる見出しを見つけたら、新聞本誌でチェック!

本日の関連記事の一覧はこちら!


信州民報


■本日休刊


信濃毎日新聞


■新型コロナ「緊急事態」34県解除検討 政府14日にも判断(1面)
→ピックアップ記事

■感染拡大で生活「不安」84% 全国世論調査 政府対応「評価せず」57%(1面)
→新型コロナウイルス感染症に関連した話題のため見出しピックアップ

■元の生活願って 共感の鐘一斉に(1面)
→新型コロナウイルス感染症に関連した話題のため見出しピックアップ

■新型コロナ「緊急事態」34件解除検討 再燃抑える戦略 不可欠/リスク高い業種の再始動 道筋課題(2面・総合)
→新型コロナウイルス感染症に関連した話題のため見出しピックアップ

■厚労相 ワクチン生産急ぐ考え(2面・総合)
→新型コロナウイルス感染症に関連した話題のため見出しピックアップ

■台風19号で決壊の千曲川堤防「浸水破壊 可能性も」国土問題研究会が報告書(2面・総合)
→上田市内も流れる千曲川の話題のため見出しピックアップ

■9月入学制「賛成」33%「どちらとも言えず」46% 全国世論調査/感染防止「新しい生活様式」「採り入れたい」86%(4面・総合・国際)
→新型コロナウイルス感染症に関連した話題のため見出しピックアップ

■社説 2020.5.11 接触通知アプリ 監視の歯止め欠かせない/ウイルスの起源 国際連携で科学的調査を(5面・論)
→新型コロナウイルス感染症に関連した話題のため見出しピックアップ

■知・究・学 海の流れから見る未来 宮沢泰正(16)99%が行方不明(7面・科学)
→上田市出身で海洋研究開発機構アプリケーションラボ所長代理の宮沢泰正さんが執筆する記事のため見出しピックアップ

■再び、歩きだす 一歩(3)新型コロナ追い打ち 坂城の千曲川「つけ場漁」灯消さぬ 親子で投げる網(13面・特集)
→上田市内も流れる千曲川に関連する話題のため見出しピックアップ

■選択的夫婦別姓の勉強会 法制化求める上田の女性ら ネットで(16面・地域・東信)

■エンタメ界 未曾有の試練 テレビは収録休止 舞台は中止や延期/リモート出演番組急増 再放送権利許諾に苦労も(19面・特集)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連した話題のため見出しピックアップ

■ミニシアター救済「エイド基金」目標1億円 57時間で達成(19面・特集)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連した話題のため見出しピックアップ

■欧米 手厚い芸能支援 日本の対策は不十分との声(19面・特集)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連した話題のため見出しピックアップ

■文化 失われれば復活困難 ネット発信活性化(19面・特集)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連した話題のため見出しピックアップ

■からだ、持病と新型コロナ 医師に聞く(3)糖尿病「シックデイ」への備え 国立国際医療研究センター 糖尿病研究センター長 青木浩二郎さん(19面・特集)
→新型コロナウイルス感染症に関連した話題のため見出しピックアップ

■心をたもつヒント コロナを乗り切る 21 我慢じゃない 実は戦っている 歌手 さだまさしさん(21面・第三社会)

■新型コロナ 海外報告 信州へ フランス小村にも及ぶ影響 長野出身・木下聡美さん 総料理長の夫や子どもと生活 厳しい外出制限 毎日警官巡回 営業許可されても客見込めず(22面・第二社会)
→長野県内出身の方が伝える海外の新型コロナウイルスの状況の話題のため見出しピックアップ

■ルポ 緊急事態下の現場から 夢追う留学 20日で中断 信大院生 英米で繊維学ぶ計画暗転 研究も就職も・・・先見えず(23面・第一社会)
→上田市常田にある信州大学繊維学部の大学院生の話題が掲載のため見出しピックアップ

■東京・石川 病床8割埋まる 都道府県 確保数 目標の半分以下(23面・第一社会)
→新型コロナウイルス感染症に関連した話題のため見出しピックアップ

■国内新たに70人が感染 9人死亡/東京は22人 8日連続2桁/大阪3日連続で独自基準クリア(23面・第一社会)
→新型コロナウイルス感染症に関連した話題のため見出しピックアップ

■自宅療養にシェルターを 三重で開発 商品化へ協力募る(23面・第一社会)
→新型コロナウイルス感染症に関連した話題のため見出しピックアップ


東信ジャーナル


■本日休刊


週刊うえだ


■土曜日発刊


▲記事一覧ここまで▲

2020年05月11日(月)の「竹内充の信州上田あさイチ!」より引用
http://www.takeuchi-mitsuru.com/e2487271.html

新聞は地域情報の源!みんな!新聞を読もう!

関連記事一覧

特集記事

TOP